make up city<><>2006/11/15(水) 00:28:49 ID:lzlWuLHx<> Casiopea part 25、活動休止?解散??復活はあるか???
<>【カシオペア】Casiopea part 25 make up city<><>2006/11/15(水) 00:30:07 ID:lzlWuLHx<> 追記
このスレは、CASIOPEAについて語るスレッドです。
CASIOPEAに関わったメンバー/サポートメンバーを主に、CASIOPEA周辺のミュージシャンまでが
守備範囲です。

○公式サイト
CASIOPEA Official page http://casiopea.co.jp/ <> make up city<><>2006/11/15(水) 00:30:48 ID:lzlWuLHx<> ○関連サイト
・向谷実
Train Simulator Online http://ongakukan.co.jp/
向谷実の鉄道と音楽がいっぱい http://mukaiya.cocolog-nifty.com/
・鳴瀬喜博
鳴瀬喜博オフィシャルホームページ naruchops.com http://www.naruchops.com/
・神保彰
Akira Jimbo http://www.akira-jimbo.com/
・櫻井哲夫
<<<tetsuosakurai.com>>> http://www.tetsuosakurai.com/
・熊谷徳明
Over Sensitive Technology http://homepage2.nifty.com/ost-noriaki/
<> make up city<><>2006/11/15(水) 00:36:18 ID:lzlWuLHx<> 【カシオペア】Casiopea part 24
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1159215953/
【カシオペア】Casiopea part 23【活動休止】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1154784628/
【カシオペア】Casiopea part 22
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1144905818/
【テレレレッテ】Casiopea part21〜朝焼け【テッテッテー】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1132056561/
【ギャー】CASIOPEA PART20【ウルセエ】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1123766721/
【スワーレ】CASIOPEA PART19【(・∀・)】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1115503035/
【テレレレッ】CASIOPEA PART18【テッテッテッテ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1115087993/
CASIOPEA PART17  〜Platinum Do-Loo-Doo?〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1112120672/
CASIOPEA PART16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1108021321/
CASIOPEA PART15 UNIVERSE
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1100828744/
CASIOPEA PART13 〜Fight Man〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1083315564/
CASIOPEA PART12 〜Final Chance〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1075771066/
CASIOPEA PART11
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1070441731/
<> make up city<><>2006/11/15(水) 00:37:36 ID:lzlWuLHx<> CASIOPEA PART10
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1064160009/
CASIOPEA PART9 〜ブラッ9 ジョー苦〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1059200560/
CASIOPEA PART8 〜AKA-8-IZM〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1056548986/
CASIOPEA PART7
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1052476233/
CASIOPEA PART 6カイヤ 苦労スポイント
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1045662288/
CASIOPEA PART5 JIVE
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1033478525/
CASIOPEA PART4×4
http://music.2ch.net/classic/kako/1027/10274/1027426006.html
CASIOPEA PART3
http://music.2ch.net/classic/kako/1018/10183/1018317752.html
CASIOPEA 2nd GATE
http://music.2ch.net/classic/kako/996/996640287.html
カシオペア
http://mentai.2ch.net/classic/kako/949/949251830.html



以上〜☆さぁ、始めようぜぃ♪♪♪ <> mint jams<><>2006/11/15(水) 12:38:51 ID:i6dI9nUg<> >>3
神保氏のHPアドレス変更されている
http://akira-jimbo.uh-oh.jp/

カシの活動休止を受けて自身のファンクラブも閉鎖 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/15(水) 13:08:03 ID:3idbPYMb<> ○同時進行スレ
ジャズ板
【テレレレッ】CASIOPEA PART18【テッテッテッテ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classic/1115087993/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/15(水) 13:24:36 ID:3idbPYMb<> ぬおテンプレに入ってたすまそ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/16(木) 20:37:42 ID:ds0ppfLe<> >>1
乙です〜そうですかもうpart25ですか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/16(木) 20:40:13 ID:pki98sfj<> また、つまらぬ1000をゲットしてしまった・・・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/16(木) 21:59:52 ID:5mB07BtD<> あ〜あ、立ったっちゃぁ。まだやるのかよ〜
ノスタルジー大会第25幕開幕でつね。orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/16(木) 22:44:30 ID:ds0ppfLe<> まずは前スレ974のソース希望 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/16(木) 22:49:38 ID:Q2mSHS3Q<> 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/15(水) 23:32:08 ID:mn9Jaxq9
「僕ら二人でカシオペアの名を継いで、というか維持しておかないと、
本当にここで終わっちゃう、という気がするんです」
「野呂くんには少し休んでいただいて、休むっつーか、まあ他の仕事目いっぱいで
休みにゃならんわけだけど(笑)、その間我々がつなぐという、そんなトコです」
「ドラムには何人か名前挙がってます。それ以外のリズム隊も加わるかもしれない。
トップに何を置くか、これは他のギタリスト連れてくるのはやはり僕ら抵抗あるんですよ。
突飛な思いつきだけど例えばフルートとか、ヴァイオリンとか、今までにない組み合わせというか、
シンセでしていた事を生でやる、みたいなね」
「昔の曲をトリオでやってみるのもいいかと。ただカシオペアの音から
あまりかけ離れないようにして」
「野呂くんの顔が常に見えるような・・・どの曲にも肖像権発生するぞ、みたいな(笑)」

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/16(木) 22:57:37 ID:0JxIy1kK<> >>13
向谷かナルのどっちかのか、それか二人一緒に答えてるのかっていう気もするけど、
インタビュー? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/16(木) 23:23:32 ID:5mB07BtD<> おまいらこれ↓知ってるよな。樫終ってるよなぁ。

『櫻井哲夫 & 本田雅人』”Birthday Live”
〜 櫻井哲夫(B)・本田雅人(Sax)・野呂一生(G)・扇谷ケント(Key)・田中栄二(Ds) 〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/17(金) 00:50:52 ID:v2esXM9e<> スイートベイジルのMCで言っていたことだけど
テシオと野呂は休止発表前に、ふたりで二子玉川で飲み交わしたそう。
仲が戻ったか?

それからフォデラ使うようになったテシオのプレイは
ヤマハのテシオモデルII使っていた時よりもはるかに丁寧だった。 <> make up city<><>2006/11/17(金) 01:54:01 ID:3dP386ay<> >>9

ありがとう、あなたの一言で随分と癒されます
いつのまにか25ですね、活動休止にしてはまだまだ盛り上がっているかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/17(金) 02:17:33 ID:mLHmAQfq<> 樫スレはスレ立て人がコテ名乗って雑談しなきゃいけないところなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/17(金) 04:37:09 ID:wu/+Il99<> 細かい男はブーーーーだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/17(金) 15:26:21 ID:4grqVcF6<> 野呂と櫻井が二人きりで酒を酌み交わす→確定
野呂と鳴瀬が二人きりで酒を酌み交わす→十分有り得る
野呂と神保が二人きりで酒を酌み交わす→想像できない   
野呂と向谷が二人きりで酒を酌み交わす→絶対無い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/17(金) 17:01:02 ID:ZJeZPb1u<> 野呂と和泉が二人きりで酒を酌み交わす→確定
野呂と安藤が二人きりで酒を酌み交わす→十分有り得る
野呂とたけしが二人きりで酒を酌み交わす→想像できない   
野呂と則竹が二人きりで酒を酌み交わす→絶対無い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/17(金) 17:06:56 ID:Cd+3zxJt<> いろいろなレンタル店、ブックオフに行ってみましたがどこもサンダーライブが置いてなくて困った。
しかしWork outというアルバムがレンタル店にあったので良かった。
このアルバムは買う価値ありですね。廃盤でしょうけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/17(金) 17:27:00 ID:Kfg790cy<> > このアルバムは買う価値ありですね

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/17(金) 18:13:24 ID:fkjypv2t<> また書くけど俺 Take Courage が好きだ。
あれを聞きながら怪しげな踊りを踊るのが好きだ。
踊る女があれをどうやって踊るか見てみたい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/17(金) 21:31:56 ID:XD16XowL<> 駄作と評されることが多いEUPHONYが好きなんですよ。
曲を良くするためにはシーケンサーも積極的に取り入れてたり
FIGHT MANやTHE SKYみたいな無理矢理な終わり方する曲もないし
音作りの面で最も洗練されてるように聴こえまして。
逆にいえば最もカシオペアらしくないから好きということに
なってしまって身も蓋もないんですが。
もちろんMINT JAMSあたりも好きですよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/17(金) 21:49:33 ID:itVhj4GY<> お邪魔します。某私鉄で車掌をしています。向谷さんがレコーダーを持って、いつ来てくれるか、首を長くして待っている今日このごろです。
22さん。僕はサンダーライヴを厨房の時に聴いて鈍器で殴られたような衝撃を受け、18年たった今も大好きなアルバムです。お邪魔したっ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/17(金) 21:54:16 ID:pjLB/Qar<> >>21
野呂と海苔は5スターズのツアー中にとことん酒を交わしたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/17(金) 22:07:03 ID:Wf/Oq4HQ<> >>24
オレもあのヤケクソな感じが好きw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/17(金) 22:16:41 ID:itVhj4GY<> 度々お邪魔します。サンダーライヴの2曲目、セイリングアローンにてドラムソロの後の向谷さんのソロの途中で「ゴ〜ン」と鳴っているのは何なのかいまだに不明であります。失礼しゃしたぁ〜っ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/17(金) 23:07:28 ID:4xGN+Cok<> >>29
それって、ソロでも静かな所(初めの方)で鳴る「ガシャー」って音のこと? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/17(金) 23:11:45 ID:itVhj4GY<> 29です。全く、それです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/18(土) 07:01:14 ID:mHqfXT2h<> >>25
駄作というよりも曲順がうまくないような気がする。下の曲順がいいじゃないかな
A面
1.太陽風 2.純緑 3.ハカー 4.赤域 5.イニシエーション
B面
1.感傷的大通り 2.影男 3.湾岸特急 4.メイーム <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2006/11/18(土) 15:16:56 ID:AmNlWVyu<> 結局解散理由は? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/18(土) 16:03:04 ID:aqOSirsT<> >>33
解散はしてないんで、理由もないw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/18(土) 16:13:36 ID:qRZ1aO9j<> 活動休止の理由にしたって本人たちしか知りようがない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/18(土) 18:12:02 ID:d0T/ygWj<> 32←ソリッドスウィング忘れてっぞ〜あと超音速動きも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/18(土) 18:32:31 ID:Fwhrcfq4<> 影男がどういう曲だか忘れてしまった。家に帰って聴いてみよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/18(土) 20:41:36 ID:1xRQPQnE<> >>29
サンダーライヴのミッドナイトランデヴいいですね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/18(土) 20:58:42 ID:eas7WbeZ<> >>36
ソリッドスウィングはA面ラストでどうだ。
超音速動きはB面トップで。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/18(土) 21:06:00 ID:6msCUgSC<> 野呂さんと酒飲むと楽しそうだ。
多分ギターの話なんかゼロだよね。
向谷さんと酒飲んでも楽しそうだ。
汽車の話で盛り上がりそう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/18(土) 21:15:41 ID:OdH0RYjT<> A面
1.太陽風 2.ハカー 3.イニシエーション 4. 赤域 5.純緑 6.湾岸特急
B面
1.ヂュールッヂュ 2.感傷大通り 3.超音速運動 4.影男 5.ソリスイ 6.メイーム <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/18(土) 21:25:10 ID:XqLZRPcb<> >>40 ノロピーと酒を飲めばどんな話で盛り上がるのか気になる…
神保タンと酒を飲めば海洋堂のフィギア、流行のお菓子、コンビニの新商品の話で盛り上がりそうw
ナルチョと酒を飲めばHな話で盛り上がりそう(爆 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/18(土) 21:34:08 ID:ioVGEJut<> >>42
ノロ「人間の細胞って、7年経ったら全部入れ替わるんですよ」
相手「へぇ〜そうなんですか」
ノロ「・・・」
相手「・・・」



シーーン
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/18(土) 21:36:53 ID:/EA/o2Ar<> なかなか楽しそうじゃまいか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/18(土) 21:37:11 ID:Fwhrcfq4<> 38さん。同感です。でも「ミッド…」は、自分が若い頃はさほどでもなかったのですが、今聴くと「いい曲だなぁ〜」と感じます。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/18(土) 21:51:22 ID:Fwhrcfq4<> 32、41さん。漢字表記はもうやめて。お腹がいたいす。あした仕事中に、お客様の前で思い出し笑いしそうだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/18(土) 23:06:21 ID:mVQ7XgYM<> ユーフォニーよりプラティナムのほうが違和感を感じたな。あの当時
櫻井もピック使ってるし何やら歌ってるしで。
カシの中で何かが変わって来てたのかもしれない。 <> make up city<><>2006/11/19(日) 01:11:59 ID:O3gscx8x<> サン&プラティナムは野呂の宗教どっぷりハマリが強力に前面に
出てしまっていたからだよ

サンサンのプロデュース、カルロスアロマーも同じ宗教繋がりで引き合わされて
あのような企画になった

プラティナムの、サンスクリッド語だとか説明のある不気味な曲名やジャケットも全部この時の宗教が関係していて、後のジンサク脱退のきっかけになっているのだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 04:14:02 ID:2eo2r66u<> ジンサク脱退の原因って宗教にあったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 04:38:42 ID:vOC2XXwy<> ヂュールッヂュッ が腹痛いwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 07:29:11 ID:aYkn8Csd<> プラティナムのツアーんときはみんなMCやってたな
それと手品とかしなかったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 09:57:56 ID:rkH3lNe/<> >>46
いくつか前のスレのときに
漢字表記が流行したことがあったのです。
「力強い鼠」やら「流浪民の風」やら
いくつか考えたもんですが、
書き込む前に、すぐに廃れた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 10:01:17 ID:rkH3lNe/<> >>49
神櫻脱退はシャンバラの活動に
笹森さんが難癖つけたからです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 10:52:11 ID:/C9pxVl1<> 本日16:00〜 BS日テレ
世界子どもの日スペシャル・チャリティーコンサートに、
向谷氏が出演します!

録画する人いたら、ようつべかnyへのうpをおながいします。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 11:18:43 ID:a2+9MAEM<> ようつべで樫の真似事をウプしてるアマチュアバンド、
あんなリズムヨレヨレでコード間違いまくってるのを
よく世界中にむかってあんな演奏で恥を晒せられるなって、感心するよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 11:43:39 ID:eJuYUAhH<> 口だけの奴よりは凄いと感心するよねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 15:19:34 ID:38mAXdzH<> >>56
全然。検索の邪魔なんで撤退してほしい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 16:14:47 ID:mAHsz1lt<> >>54
予約したのにBSチューナーが止まってたw
コンセント抜いて復帰し録画中。

再放送あるかな?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 16:21:12 ID:mAHsz1lt<> 月曜日にあるね。もう一回録画するよ。
PCにキャプチャーボードが入ってないからうp出来ない。すまぬ。
コピワンは外して録画しているんだけどね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 16:24:56 ID:/C9pxVl1<> >>58
明日の19:00からです! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/19(日) 16:25:57 ID:NnfzbEXJ<> 野呂さんて本名笹森なんですか?野呂一生は芸名でつか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 16:41:49 ID:/C9pxVl1<> ttp://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data01/honmyo_045.htm <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/19(日) 16:55:19 ID:yocf4Qx6<> >54
おい、向谷だけじゃなくタケツも出てるぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/19(日) 16:57:21 ID:NnfzbEXJ<> ≫62 ありがとう
ちょとビクリした(*_*; <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/19(日) 17:19:19 ID:dGAh7QQv<> 52さん、「力強い鼠」はわかりましたが、「流浪民の風」ってまさか…「ジプシーウィンド」!? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 18:20:15 ID:CK3t8wVu<> >>54
THX!!完全ノーチェックでしたけど録画できたよ(*´д`*) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/19(日) 18:48:33 ID:hAXAsENF<> 福岡ソフトバンクホークスの感謝の集いでBGMにCASIOPEAが使われてたのは既出? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 19:15:49 ID:kt82JIj0<> >>47
プラティナムも違和感というよりも曲順がうまくないような気がする。曲順替えると良くなるかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/19(日) 19:22:50 ID:ectj4150<> Winnyかヨウツベをおながいします <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/19(日) 19:39:49 ID:dGAh7QQv<> 赤者ぁーーーーっ!? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/19(日) 19:44:56 ID:TZkw0uM/<> いかれたやつ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/19(日) 20:15:27 ID:hAXAsENF<> >>69http://softbankhawks.co.jp/から感謝の集い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/19(日) 21:00:40 ID:izdQh50Q<> たけしと

http://rakusyobrand.hp.infoseek.co.jp/highblow.wmv <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/20(月) 02:26:45 ID:aSWHEoXA<> 野呂はワールドメイトまだやってんの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/20(月) 02:57:36 ID:Cg96sdvC<> http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1163956864/
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/20(月) 04:17:32 ID:ylPSEOUD<> 野呂って芸名どっから出てきたんだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/20(月) 06:12:08 ID:PNbgvK2r<> 芸名とか本名とかって言うか、彼は実家は笹森家だったんだけど、縁あって幼少時に野呂家の養子になったんだよ。
逆だったっけか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/20(月) 06:29:20 ID:Ubhu8+ja<> ラ、ソラ、ソラ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/20(月) 08:06:15 ID:vEXLVG5S<> >>73 とりあえず乙 途中までだけど○| ̄|_ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/20(月) 08:08:51 ID:yFRqlYVJ<> EUPHONY 久々に聞いたけどいいアルバムだと思います。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/20(月) 10:12:21 ID:IT/LsVVw<> 悪くないよね〜 PHOTOGRAPHS以来のメローさがあると思うけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age <>2006/11/20(月) 11:56:24 ID:YNkfVcqV<> >>73
全部UPしてくれ!!
今日再放送あるし。

BS日テレ19:00〜19:54
世界子どもの日スペシャル・チャリティーコンサート <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/20(月) 12:35:23 ID:iopYaAxB<> 甘い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/20(月) 12:41:03 ID:vEXLVG5S<> >>82 同意 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age <>2006/11/20(月) 13:49:54 ID:YNkfVcqV<> ノロウイルスか? 米クルーズ客船で700人が集団感染
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1120sokuho034.html

ノロウイルスは下痢や激しい腹痛などの症状を引き起こす。飲食物を通じて感染するだけでなく、汚染物に触れた手から口に入るといった経路でも感染が拡大する。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age <>2006/11/20(月) 13:54:03 ID:YNkfVcqV<> ノロウイルス

1968年、米国オハイオ州ノーウォークの小学校において集団発生した胃腸炎の患者から発見され、
1972年に電子顕微鏡によりその形態が明らかにされたウイルスが「ノーウォークウイルス」と名づけられた。
2002年、国際ウイルス学会において、それまでノーウォーク様ウイルスと呼ばれていたものを「ノロウイルス属」という名称で呼ぶことが定められた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

なんで「ノーウォーク」が「ノロ」になるんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/20(月) 17:09:03 ID:5fJ0WMhW<> カシオペアインターナショナルから手紙がきますた。
例のナルチョ・向谷(立場はゲスト)組です。ドラムはディメンションサポートの石川さん。他ギター、トランペット、トロンボーンなどいます。
演奏曲はカシオペアやナルチョの曲だそうです。
以上。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/20(月) 18:15:50 ID:gqYjMu2M<> >>51
中野サンプラザで観た。
OPはアクセスだったと思う。
中盤、出てきた有効さんのヘアスタイルが「今年は増えるワカメちゃん」だと司会屋氏。

確か手品師が出てきてひとしきりマジックやった後で
こっちへトランプ飛ばしてたような記憶がある。
あと上から大量のなぜか風船が落ちてきた。

ファンサービスかなんか知らないが、ちょっと違うよなぁと感じたあの日。。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/20(月) 19:44:49 ID:JEwhQSVh<> >>87
なになになに

ナルチョがメインで樫曲やるってことか
じゃあEYES OF THE MINDのイントロはやっぱり...あれか...orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/20(月) 19:49:16 ID:p9U8SPdT<> 司会屋の頭さびしくなったなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/20(月) 20:24:49 ID:MmNO4e1T<> ナルオペア <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/20(月) 21:36:14 ID:b7OneEXJ<> Drumsの人の名前が石川さんだと
どうしてもあの人が思い浮かぶ…

ドコドコドコドコシャーン!
「ハーイ!いしかわのおじさんだよ!」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/20(月) 23:50:31 ID:vEXLVG5S<> イクスピアリの客席には乱入スペースは有りますか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/20(月) 23:55:42 ID:LXOP3ryL<> >>73 の全うpまだ〜? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 00:08:53 ID:4W18r4KG<> >>93
多分無理 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 00:30:07 ID:PlqbNst5<> >>92
            ζ
        _,,旦,_
       ./ -ω-ヽ < わんつーどんなつかしす
       l      l
        `'ー---‐´ <> 俗にwhite kick<><>2006/11/21(火) 00:56:52 ID:PWQfD7ac<> ナルチョ・向谷(立場はゲスト)組

↑もっとも見る気が沸かない二人だな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 02:41:43 ID:PkSzeMGV<> >83
あれ?OPはマグネ・バイブじゃなかった? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 03:29:41 ID:67Vv1ciu<> 鳴瀬はまだしも、鉄オタのエレクトーン弾きには洋梨だわな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 06:00:11 ID:V4HjnSyp<> ttp://youtube.com/watch?v=K9IBJ7ILNmc
まあ確かにどうせ同じ電子オルガンでのパフォーマンスだったら
こういうパフォーマンスの方が一般ウケが良いんだろうがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 17:27:57 ID:q6yWZ/Vg<> >>89
ナルチョの新プロジェクトが決定しました! カシオペアのナルチョ曲を
チョイスして、様々なシーンで活躍するミュージシャンを集結。
スペシャルゲストは向谷さん! どんなステージになるか!?

NEW!!
■Narucho-ICE“choice1×2days '07”
   2007年 3/24(土)、25(日) クラブ イクスピアリ(舞浜)
          open 17:00/start 18:30(1stage)
      メンバー: 鳴瀬喜博(B)、石川雅春(Dr)、鈴木俊介(G)、
            奥村晶(Tp)、青木タイセイ(Tb)、包国充(Sax)
          guest 向谷実(key)
      チャージ:前売¥5,500、当日¥6,000(税込)
      一般発売日 12/16(土)〜
      予約・購入 クラブ イクスピアリ 047-305-5700(10:00〜20:00)
            チケットぴあ 0570-02-9999
      [CSFご入会の方は、優先予約をご利用ください。11/22〜12/4受付] <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 18:39:13 ID:xxDGwT9m<> >>101
なんじゃこりゃ熱帯じゃねーか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 18:52:55 ID:Q7EBX8di<> 奥村晶(Tp)、青木タイセイ(Tb)だけで熱帯と言うなよwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/21(火) 19:17:24 ID:nc7nyq9b<> なんで神保たんは参加しないんだよ○| ̄|_ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 21:29:30 ID:4W18r4KG<> >>101
結構良さそうじゃまいか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 21:42:39 ID:chAxF6R3<> 公式HPのアーティスト写真は今の状況を予見してたっぽいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 22:08:36 ID:huYWF0o7<> 樫公式のトップの画像?

の「俺を独りにさせてくれ・・・」
な「何言ってんだよ、のちゃん。」
む「ホントにな。またかよ。」
じ「ふ〜ん」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 22:20:41 ID:4W18r4KG<> 神保さんワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/21(火) 23:58:08 ID:DYZqaHBm<> この前のチャリティのやつ
アップローダー(´ー`)ノ⌒θ shine36408.zip highblow <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/22(水) 00:19:46 ID:QgthJKge<> ナルチョの曲だけじゃ間がもたなそう
このメンバーだとムカチンのラテン演歌もいるねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/22(水) 00:22:59 ID:XfOp+FO/<> >>109
愛してる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/22(水) 01:09:54 ID:fCuER4kk<> >>109
ありがとう。良いね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage <>2006/11/22(水) 01:24:56 ID:5b4GghIT<> >>109
d!!!!!!!!!!!!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/22(水) 03:03:13 ID:9wFSHsHQ<> >>109
1000000回査収させて頂いた。

室内アンテナ使用の地上波アナログしか見れない田舎の俺から見ると
やたらめったら画質いいんだが、これがBSデジタルの性能とやらか。感動した。
タケツも想像より演奏劣化してなくてジャケットも羽織ってたから安心したw

うpありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/22(水) 03:21:09 ID:lxArDkE8<> >>109
ギャハ!あんた神だな!音も映像も最高にいいわ
もちろん演奏もサイコー!こりゃいいセショーンだべ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/22(水) 08:02:08 ID:W+rWPYtn<> >>109
( ̄ー ̄)bスペシャルグッ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/22(水) 08:09:34 ID:DNhYh6GK<> >>109 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/22(水) 12:01:30 ID:/27yvV11<> >>109
ありがとうございます!最高に楽しめました。
画質も音もとってもいいですね。

けど・・・向谷さんのソロ見てちょっとショック。
やっぱり年をとっちゃってんだな。
音がばらけてしまってるし、くどいくらいに同一フレーズ繰り返してし。
昔はもっと伸びやかに弾いてた気がする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/22(水) 16:41:49 ID:t9TMA/SS<> >>118
そうか?若い頃にはできなかった渋いソロだと思うが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/22(水) 17:36:55 ID:lTMn9sme<> 針の穴が大きくなっちゃたからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/22(水) 18:31:17 ID:hnZXnPHS<> 素直に良い演奏だと思いました。
ソロはソロで>>119さんの言うとおりだと思いますが、
向谷さんに関して言うと、ソロよりバッキングが素晴らしかったと思います。
カシオペアだと、(ナルチョの)リズムが強すぎてって言うか音もでかくって
”ドッカンどかっか!”
とかって感じだけど、この曲、リズムが出しゃばらず、でも
縦のラインはしっかりしているので伊藤たけしさんのサックスがとても素敵に聞こえました。
自分も年をとったのか、ジャパニーズフュージョンよりスムースジャズのようなのが
最近好きなのでかなり良かったです。
野呂さんもギターでこんな感じのやってくんないかな。
なんか、野呂さんて両極端な感じだからな。
メロウかハードかって感じでしょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/22(水) 20:45:58 ID:NpgUeW57<> 英知出版が新しく創刊した月刊誌「アイジェイ(Ij)」の“男の再生指南”ってインタビューページの第1回ゲストにリーダーが登場していますぞ。記事の内容を読むと、リーダー殿はカシオペア休止後の今後の予定はしばらくは創作の時間を取りたいとの事… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/22(水) 21:08:44 ID:wdoHHIhE<> 交響曲を作る気だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/23(木) 00:35:15 ID:ml+f7+0O<> >>118
頭がはげてしまって・・・
昔はもっと伸びていた・・・
に見えた。orz

しかし、司会屋とたけつがデュエットする姿を誰が予想できただろう。
時代は変わるんだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/23(木) 03:10:18 ID:/QmbPTWA<> >>124
なかなかいい演奏だったので、「はげーズ」ってグループ名
考えた。怒られるよね?

ところで、伊東たけしが昔出したシングルで、向谷は客演して
ます。この時はすんごいにぎにぎしいソロでした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/23(木) 04:21:33 ID:+1Zc/UqW<> >>125
マックのイベントだったから、ポテト&カブリシャスって言ってたよ本人たちw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/23(木) 14:00:51 ID:/QmbPTWA<> >>126
グループ名、先に予防線を張ってきたかw
>>121
バッキングに注意して聞いたら、確かに良いわ。向谷まだ枯れてないね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/23(木) 16:08:37 ID:ce0ooJAa<> ムカチィンは昔からバッキングの人
ジャズな音楽性はないので即興は聴けない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/23(木) 17:40:18 ID:WA9v3zqE<> スエアー終盤の意図したハプニングなら仕掛けることができる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/23(木) 18:23:24 ID:ml+f7+0O<> >>129
トナカイ・バージョンは名作だなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/23(木) 18:45:23 ID:ce0ooJAa<> 総じてエレクトーン系ですなw
ここ最近エレクトーン房が出てきてから、フライングもオリオソもエレクトーンの練習曲に聴こえて仕方ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/23(木) 19:05:18 ID:IJvZgNxc<> 電子式オルガンをバカにするなヽ(`Д´)ノ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/23(木) 19:08:24 ID:faJRkkdU<> ワールドメイトあげ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/23(木) 21:13:19 ID:fmUBqa80<> キャプテンTK&ミノル車掌 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/23(木) 22:53:54 ID:gQWzqa9D<> SUPER FLIGHTはオルガンバリバリでイイネ
なのに向谷は、「このアルバムはドラムがバタバタして大嫌いだから持っていない」とインタビューで言っていたな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/23(木) 23:16:48 ID:GpbfIeIY<> 鉄ヲタ、急上昇してるな。いきなり・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/23(木) 23:34:54 ID:ml+f7+0O<> EYES OF THE MINDで腰をクネクネさせてた頃のムカチンは輝いていた。
その頃はおまいらも元気良く「オー!」ってやってたんだろ。
みんな元気ないぞw もう一回! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 00:05:54 ID:Iptf42F3<> 向谷級のキーボーディストはいくらでもいる。
しかしカシオペアのキーボードは向谷にしかできない。
と実感する今日この頃。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 00:41:18 ID:ibofv3d3<> >>135
佐々木はあのバタバタ感が持味かとw
>>138
同感
カシのライヴスタイルで考えるに、リーダーであれ実以外は交換可能のような気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 05:34:34 ID:v5Btzm8m<> >>128
そうかねー?ミントジェームスの1曲目なんかいいソロしてるが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/24(金) 07:53:43 ID:7n1S+irH<> SUPER FLIGHTは好きなアルバムだけどシンバル音が耳障り
向谷さんがドラムがバタバタして、と言うのも分かる気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 11:47:03 ID:lcVmULgd<> 鉄ヲタ=哲ヲタ ですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/24(金) 15:10:41 ID:3qn8w0Iv<> なんだここ‥向谷もちあげるスレ?リーダー交換は有り得ないだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 16:02:14 ID:qf0+yc3k<> 向谷の頭皮を安藤正容の頭皮と交換したい <> 復活を願って☆<><>2006/11/24(金) 16:32:20 ID:M5lwQw7h<> あの〜素人ですみません、
>>109
は、どやって観られるのですか?
さっぱりアクセス先がわからないのですが…
ご指南くださいませ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 16:43:35 ID:eOHp5D4B<> >>145
半年ROMってから来い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 17:05:16 ID:0/g3KR6R<> ベースやドラムの代替はいても
向谷の代替は存在しない。
リーダーの悩みはそこなんだよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 17:09:20 ID:6HGEJOll<> >>145
「shine」とか「社員」とか  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/24(金) 17:50:42 ID:rLm28xRy<> 向谷がハゲちゃったのはリーダーと乱入エロオヤジに振り回されたからかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 18:41:34 ID:xnf0+v3g<> あの体型から、普段の食生活のようなきガス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 19:25:21 ID:ULU4/k4n<> ピアス付きたけしキメェ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 20:42:39 ID:0umv50cg<> 頭頂の輝きが赤銅色になってるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 23:25:19 ID:7tZrqi+E<> >>147

今の向谷(昔のは除き)がいらないのに向谷の代わりなんて要らないでしょ?


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 23:43:22 ID:rh7jhzTi<> ぎりぎり流れてるし…
再うp神降臨乞う。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/24(金) 23:59:27 ID:YqKb7/ZR<> カシは向谷の人脈で生きながらえて来た面もある訳で
リーダーはその点よく分かってるでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/25(土) 01:21:19 ID:NRfBYLB4<> ハゲオペア <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/25(土) 01:21:20 ID:w0nNwbW7<> すいませんが以前ようつべにあった(今はもう無い)BLACK JOKEはCDでないでしょうか?
THUNDER LIVEのBLACK JOKEよりもベースがすっごく強調されててしびれてしまいました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/25(土) 02:04:38 ID:c9oF5tnd<> Super Best of Casiopeaという2枚組のベストCDに入っているものが、
ベースが強調されていますよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/25(土) 02:29:46 ID:w0nNwbW7<> マジすかーありがと!早速入手します。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage <>2006/11/25(土) 02:37:50 ID:5RpwQ5zm<> 近所のオリンピックで流れてた「Misty Lady」
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up1600.mp3 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/25(土) 07:06:10 ID:q+wJ4aDB<> ウチの近所のカインズホームではCROSSPOINT〜MAINGATEまで流してるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/25(土) 10:17:12 ID:y08luQJR<> >>160-161
たぶんキャンシステムの「ショッピング(リズミック)」
俺が以前勤めてたスーパーでも使ってた
貸し鋤くや神櫻のほかCandy Dulfer、Joe Sampleなんかも時々流れてた希ガス
ttp://www.cansystem.info/program/genre15.php
>ショッピング(リズミック)
>アップテンポのパワフルなサウンドで、ショッピング意欲を促進します。
>軽快なリズム、歯切れのよいメロディー、元気いっぱいのパワー・チューンが、
>賑やかで活気あふれる店内の雰囲気を盛り上げます。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/25(土) 13:07:38 ID:IHus+YgU<> 歌ってるよw

http://www.youtube.com/watch?v=KSO0qKjzb68 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/25(土) 13:10:32 ID:Lo6NH5k5<> >>162
すげー!ムカチンのMCと同じだw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/25(土) 13:34:20 ID:imJDx+8m<> >>163
これは… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/25(土) 14:16:38 ID:hPcnuyVC<> いつの間にかダストに移籍してるw
ttp://www.stardust.co.jp/talent/273.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/25(土) 14:27:10 ID:tAh7qfXx<> >>163
ワロスwwwwww
最後のキメ台詞が泣ける <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/25(土) 15:49:04 ID:Ea05aoj9<> >>163

やはり彼らは歌わないくて正解だ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/25(土) 16:32:36 ID:ZDuP0MRi<> スエアー終盤の意図したハプニングの詳細を
新参の俺に教えてくれねえだろうか…? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/25(土) 17:12:16 ID:ATSIxfsR<> >>169
ヒント クリスマス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/25(土) 17:42:16 ID:ENkP1f4C<> 神保のデケデドコドデケデドコド… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/25(土) 18:55:53 ID:KP+yyMP/<> 163
すげー!微妙にピッチがずれた歌唱法だねwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/26(日) 01:20:17 ID:7XPtw/Vk<> 転調してるのかとおもた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/26(日) 02:22:31 ID:c0gVTzsR<> 今私>163のが見れない環境に居るの。何歌ってるの?気になるわ。。おしえて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/26(日) 02:55:25 ID:7XPtw/Vk<> って・・・転調してたよwww

>>174
スティービーワンダーの
Isn't she lovely <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/26(日) 03:09:36 ID:c0gVTzsR<> >175 Thanks!わかったわ!!懐かしいアレだわね。私も‥ww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/26(日) 11:35:01 ID:IhG/6E4k<> >>163
野呂さん突っ込み気味
ムカチン弾き過ぎ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/26(日) 15:50:27 ID:tWN3ELbs<> >>163
オンチは楽器がうまくなるって本当だったんだなw
衝撃的な映像だ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/26(日) 17:04:28 ID:2DzmxcSI<> つーか、インストのバンド呼んで、何で歌まで歌わせようと思ったのかが謎 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/26(日) 17:57:04 ID:4wMzlSqR<> 向谷 information
 ■《ON AIR》11/27(月) 19:30〜20:00(生放送)
  ニッポン放送インターネットラジオ
  「荘口彰久のブロードバンドニッポン」
http://www.lfx.jp/1_mon/sohguchi/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/26(日) 17:58:00 ID:tWN3ELbs<> あの番組自体が歌を歌う番組だからでは・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/26(日) 18:25:37 ID:sGGRbKKM<> MISTY LADYは一体何だったんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/26(日) 19:17:31 ID:nyhhtqMK<> ヴォコーダー担当で発声練習 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/26(日) 19:52:20 ID:J3jnPg6a<> >>182
160のうpご本人か、乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい<><>2006/11/26(日) 21:51:29 ID:6SRJBG6u<> 「youtube」を見続けたら、ページの上に警告らしき事柄がチカチカ出てきたのですが、あれって何ですか?
よく分らないのですが、マジヤバの警告だったら、凄く怖いです。
知ってる方、詳しく教えて下さい。

神保さん、カッコいいです。
あの楽器、使ってないから、今はホコリ被ってるのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/26(日) 22:17:01 ID:J3jnPg6a<> あの程度も読めないんだったら海外のサイト見るナ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/26(日) 22:40:46 ID:F9E4FkPG<> まだ確実には確認できてないが
向谷氏の父上が亡くなったようだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい<><>2006/11/26(日) 22:42:53 ID:6SRJBG6u<> >>184,186
英語は苦手ですよ。

エラそうに言う人は放置して、親切な人、教えて下さい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/26(日) 23:23:07 ID:OvvSJ2Oz<> >>185
あんまり詳しくは書けないんだが、神保さんは使わなくなったドラムを捨ててるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/27(月) 00:28:53 ID:uxbQ93pt<> >>187
確かお父様は都市銀行のお偉いさんだったような・・・
ご冥福をお祈りします

>>188
ほっといていいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/27(月) 00:47:31 ID:AtgyaQnL<> >>185
色んなスレでさんざんガイシュツだがこの辺でも嫁
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1163599963/
「エラそうに」とかわざわざレスする前にようつべ板内くらい調べれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/27(月) 01:41:11 ID:flcXzTK4<> もう20年ぐらい前だったかなぁ。
カシオペアのNHKホールLIVEで、
ふと振り返った男の人がムカチンそっくりだったw

会場から小さな声で『そっくり』と声が上がった。

そして、その傍らには、アラレちゃんに出てくる
ガッちゃん?の触角の先が光るカチューシャをした小さな子供が二人。
振り返ると、これまたそっくりw

孫を見る目がとっても優しいお爺さんでありました。
ご冥福をお祈り申し上げます。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/27(月) 02:18:23 ID:uxbQ93pt<> >>188
191にピシャと言われちゃったネw
因みにオレは184=186=190だからネ
分かったらココに2度と来るナ

オレが2ちゃん有志として香典でも出しておくよ<all <> 名無しさん@お腹いっぱい<><>2006/11/27(月) 02:35:14 ID:td6TQNKK<> >>191 >>193
2Chでしか、人を叩けない暗い人間ですね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/27(月) 03:19:37 ID:flcXzTK4<> そう言う前に、教えてくれてありがとうじゃないの?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/27(月) 08:41:00 ID:j2+QCa/B<> >>180 乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい<><>2006/11/27(月) 08:58:37 ID:td6TQNKK<> >>195
ここに書け!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/27(月) 09:19:40 ID:td6TQNKK<> 質問した答えをここに書け! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/27(月) 15:06:16 ID:j2+QCa/B<> >>180 は延期になりました… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/27(月) 16:00:22 ID:X6CAke7H<> まあ荘口彰久自体エロヲタアナウンサーだから致し方無いな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/28(火) 00:29:29 ID:Jfr5fdMY<> >>197=198
釣られてあげるね。
何だかやっかいな詐欺で、
スパイウエアも仕組まれるらしいよ。
ご愁傷様w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/28(火) 00:41:38 ID:Yzytkk8i<> ID:td6TQNKKは釣りの意味すら分からない初心者天然厨房じゃないかな
何か急に変なの湧いてきちゃったなぁ・・・(遠い目) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/28(火) 00:54:08 ID:cY8jZb0I<> 向谷ケツ振って弾くなよ向谷 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/28(火) 07:34:55 ID:ZXDR0Xq+<> 心眼か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/28(火) 12:36:22 ID:uOJ7qp3D<> >>199
昨日の番組出演が延期になったのは、ご不幸があったからですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/28(火) 19:17:59 ID:QZloCzgy<> ファイトメーン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/28(火) 23:12:13 ID:Jfr5fdMY<> 昨日、お通夜で、本日、お葬式だった模様。。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/28(火) 23:38:01 ID:qdOjK2Ng<> 朝焼けが〜見えてきぃ〜たぁ〜僕達の〜朝も〜これからさ〜・・・
だ〜け〜ど〜・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/28(火) 23:46:09 ID:Y0DXnB2u<> >>207
通夜は今日、告別式は明日です。
ttp://www.ongakukan.co.jp/061128.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/29(水) 00:14:25 ID:11TXB5Ih<> 世襲? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/29(水) 09:03:44 ID:mRxUw2Uj<> 会社を興したら身内を取締に入れるんだよ、普通は <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/29(水) 13:21:06 ID:KvxGWYaU<> >>208
 久保田さん? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/29(水) 14:53:30 ID:fZvACOPQ<> >>208
八百屋の息子乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/29(水) 15:11:10 ID:2oiyENLx<> 朝焼けの光の中に <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/29(水) 16:27:05 ID:h/vdQ1/D<> キー・オブ・ライフ・フィーチャリング森ユキ&GAKU/ASAYAKEの中で
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005N13L <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/30(木) 00:46:27 ID:dLz2U/kD<> 何の気なしに親父さんの名前ググったんだが…
そういえば昔、何でカシが赤旗祭りでライブやってんだと不思議に思ったんだが、
親父さんの関係だったのか。納得。

ところで「ASAYAKEの中で」は名曲。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/30(木) 11:41:20 ID:zH54WDF9<> 名曲かぁwwww????? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/30(木) 12:06:24 ID:OWZN61nV<> 俺も名曲だと思うぞ、ASAYSAKEの中では。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/30(木) 12:07:17 ID:OWZN61nV<> orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/11/30(木) 12:54:26 ID:NPH3kP+T<> >>216
赤旗まつりでライブか
当然、レッドゾーンとアカッパチズムの演奏はあったんだろうなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/30(木) 13:12:28 ID:zH54WDF9<> >>218
漏れはシングル買ったけど、速攻捨てたなw
GAKUとかいう糞ラッパーが、カシオペア?(゚Д゚)ハァ?誰それ?(゚听)シラネとか、
立ち読みした何かの音楽雑誌で発言してたのが気に食わなかったってのもあるが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/30(木) 14:33:47 ID:FYxnLK8A<> >>220
そんな曲なんかない遥か昔のことなんですけど。。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/30(木) 15:08:08 ID:ZUt/oFzQ<> >>221
俺も見た見た。何勘違いしてんだこいつと思った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/30(木) 16:24:08 ID:WCwQYuL4<> >>220
赤者は? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/30(木) 19:17:37 ID:y694dKMg<> >>221
ASAYAKE史上の黒歴史とも言えるEYES OF THE MINDバージョンを使ってるくらいだから
作ったヤツは菓子に対する思い入れなんか欠片もないんだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/11/30(木) 22:36:50 ID:rg5PY0JD<> >>222
あれー?
神保さんがサポートに入るようになってからも
一度出てるはずですよ。
当日神保さんがサポートだったかは不明ですが。
てゆーか、それ以前に出たことあるのを
いま初めて知った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/01(金) 08:05:12 ID:OLDC6/mT<> >>225
ムカチンが当時、あの曲本当に売れてるんですかぁ(笑)???って言ってたw
作った香具師が曲を使わせてほしいと許可もらいに行ったらしいけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/01(金) 10:00:53 ID:c5rUQijW<> 「ASAYAKEの中で」の評判はなかなか良いよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/01(金) 12:11:31 ID:AisJJ8nd<> 僕は思い切ってこの椅子をどけますっ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/01(金) 17:25:07 ID:696JOO6W<> みんなも一緒に燃え尽きようねぇ〜!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/01(金) 20:50:13 ID:rtNNnT6H<> 遺影! みんなぁー載ってるかいー? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/01(金) 21:00:40 ID:696JOO6W<> 皆様大変お待たせいたしました、メンバー呼び出し合唱隊のお時間です! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/01(金) 21:10:02 ID:BbR3ZMz2<> パスティッシュ♪それっパスティッシュ♪ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/01(金) 22:42:18 ID:DOAXrnUn<> MAKE UP CITYなかなかいい曲ですね。LIVE版もありますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/02(土) 01:15:00 ID:9Mn5hBFn<> このバンドはヘヴィメタルバンドです、くれぐれもご注意ください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/02(土) 03:17:09 ID:7Z/gl0io<> ここでJAZZという言葉を使うコトに非常に抵抗があるんですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/02(土) 04:11:52 ID:zvSltkSq<> 楽器を持ちながら練習の態勢に入っている人もいますが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/02(土) 05:40:48 ID:qzcBw9wJ<> 神保さん、飛行機によく乗ってるから、
こないだの放射性物質の事、気になるだろうなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/02(土) 15:32:23 ID:8CNPA8/C<> 自慢しますよ…




俺神保さんのサイン持ってるぜ!
しかも自分の名前入れてもらった奴
〇〇君へ ってなってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/02(土) 15:59:49 ID:KAh5cDSC<> おれはスネアの胴やスプラッシュの裏にサインしてもらってある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/02(土) 18:24:18 ID:YAwc6V3I<> 俺はEUPHONYに向谷さんのサインもらった。
家が火事の時に萌えてなくなったorz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/02(土) 19:10:54 ID:bVHggEA5<> >>241
向谷がお前を守ってくれたんだよ
頑張って向谷の分まで生きろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/02(土) 19:17:10 ID:d6YCr+ZP<> >>242

向谷は向谷でも正夫にもらったということのか!? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/02(土) 21:29:54 ID:zvSltkSq<> やめろって <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/03(日) 00:44:53 ID:IaB8RddY<> 「太陽風」好きだったなぁ
シンプルなリズム隊に広がりのあるメロディ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/03(日) 00:52:08 ID:DcKLFHCu<> >>245
GIG25の「太陽風」のドラムはちょっと変化球という感じだけど、結構味がある。
自分はこのバージョンが一番好き。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/03(日) 01:13:34 ID:IaB8RddY<> >>246
へぇ…知らなかった(無知orz)

実は漏れドラマーなもんで
神保のソロはどれほどコピーしたかわからんのだが
好きになる曲って
「Continental Way」とか「Domino Line」あたりの
シンプルな曲だった。 <> 246<>sage<>2006/12/03(日) 01:22:54 ID:DcKLFHCu<> >>247
ドラマーさんでしたか。
自分は楽器のできない人間ですが、
WORLD LIVE '88の「太陽風」とGIG25の同曲を聞き比べると、
同じ神保氏の演奏でも、明らかにドラムアレンジの違いがわかります。
前者はパワフルだけれどもリズムボックスのようなシンプルな感じ。
後者はパワーは劣りますがメリハリのある音になっていると思います。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/03(日) 11:32:50 ID:gOlmXLJt<> とりあえずピラミッド聴いてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/03(日) 18:20:59 ID:C9VLQ2ru<> 「太陽風」私も好き。
「プリンセス・ムーン」もメロディがいい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/03(日) 19:35:23 ID:Z8SsuBV4<> アクセスではなくてミー・エスペアを1曲目にするのがよい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/04(月) 21:48:11 ID:lj3AiW/x<> 大昔に、アクセスを演奏する樫をテレビで観たような気がする...
あれは夢だったのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/04(月) 21:51:24 ID:wS69rVI5<> >>252
いや、俺もみた。夜の時間帯だったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/04(月) 23:09:52 ID:fxvqrou4<> 昔楽器持ち替えで「胸焼け」を演奏するカシオペアを見たような気がする。
あれは夢だったのかな。

夜ヒットでアクセス見た記憶。ハレも見た記憶。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/05(火) 00:59:54 ID:wMVaKgOn<> 夜ヒットの「アクセス」は覚えてる
ムカイヤがふざけたフリ付けて弾いてた <> 復活を願って☆<><>2006/12/05(火) 03:29:15 ID:REquGcoL<> そのアクセスはエンディングはどうやって終わったんだろう?
フェードアウトじゃないよな??? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/05(火) 05:04:53 ID:I96yAVlS<> サビの最後をちょっと伸ばしてドラムのオカズが入って終わり
……じゃなかったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/05(火) 08:48:17 ID:idjEwWtF<> 西城秀樹とSUNを演奏したような・・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/05(火) 09:57:15 ID:Z4XGI0bn<> >>254
イケメンドラマー(G)
鉄ヲタ(B)
リーダー(Key)
チョビヒゲ(Dr) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/05(火) 12:38:36 ID:GTtjrjgB<> >>259
マジですか?
それ、すげーなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/05(火) 12:52:59 ID:nCkvXUZl<> マーブルのメイキングDVDでリーダーがキーボードでメロディラインだけを弾いているシーンが写っていた <> 復活を願って☆<><>2006/12/05(火) 13:51:07 ID:REquGcoL<> うちにあるベータビデオテープのコレクションから

カシオペアの古い映像はまずは歌手の伊藤なんとかいう女性とコーラスグループ、タイムファイブと1曲競演してた奴だな〜

アイズオブザマインド→マジックレイ→ブラックジョーク
まだ向谷のシンセがヤマハじゃなくてアナログの太い音が強烈に気持ちイイ

次がどこかの広い会場(武道館かな…)でのジャズフェス、これもまだメンバーめちゃくちゃ若い。
メドレーでスワローを演奏してくれているのが素晴らしい。

次はだいぶ新しくてルッキングアップとか演奏していて、1曲渡辺貞夫と競演してる



<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/05(火) 14:01:31 ID:nCkvXUZl<> ベータのテープか…
今じゃVHSのテープでの新作も減ってきているのに… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/05(火) 21:38:59 ID:pbtGtKpo<> >>262
うpしてくれたらネ申 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/05(火) 22:19:14 ID:IpfgX2t+<> 24時間テレビかなにかの宣伝番組のエンディングでlooking up演奏してるの見た記憶がある・・ <> 復活を願って☆<><>2006/12/06(水) 00:27:05 ID:JzjKe/MJ<> >>264

しばらく待っていてね〜☆ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/06(水) 00:27:32 ID:npRR2+KQ<> >>262
マジックレイ、スワローのライブ!見てぇ〜
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/06(水) 01:29:46 ID:RBRRKy5+<> 1980年頃日テレで放送した「鉄腕アトム」の主題歌って
仮死が演奏してるんですよね
アレンジが結構カッコいい記憶があります
今どっかでCDになってるんですかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/06(水) 03:30:05 ID:CmoTulux<> 漏れは
east westに出場した時のレコード持ってる。 <> 復活を願って☆<><>2006/12/06(水) 07:24:19 ID:JzjKe/MJ<> >>269

それはすごい!曲は何をやっていましたか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/06(水) 11:21:17 ID:IehFuJok<> >>268
それ、聞いたことある(話を)
他にも、バイトで日活ロマンポルノのバックミュージックもやってたってラジオのライブ時言ってた
そのラジオライブのゲストが三枝しげあきで一緒にやったねぇ〜なんて盛り上がっていた記憶が
ある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/06(水) 17:35:46 ID:j9mF6y6U<> 三枝氏のアルバムにナルチョが参加した時、90年初め頃だったと思うが。
NHKでナルチョが演奏してたが、あれは最高にカッコ良かった。
これでもかというくらい、ベースソロをNHKでやっちゃてたのが印象深い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/06(水) 20:40:35 ID:ODo51SVC<> 和泉も参加してたよなアルバム「失楽園」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/06(水) 21:53:18 ID:H+GbSh15<> 皆様オススメのコレは聴いとけ!つーアルバムありますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/06(水) 23:32:55 ID:L66UGpCt<> >>274
何回も繰り返されるなこの質問。

とりあえず「FULL COLORS」を薦めとく。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 00:01:07 ID:QARRWxs2<> フルカラーズと似てるがメイド・イン・メルボルンがおすすめ。
あとメイクうpシティ、シグナルorマーブルだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 00:19:27 ID:5uqMGwPK<> >>274
ミントジェームスだけ聴いとけば十分。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/07(木) 00:59:23 ID:ay42kknA<> アナルチョが参加した作品は聴かなくてもいいかなと思う。

本当の傑作は1位メイクアップシティで2位ミントジャムス

これらに比べたらあとはどうしても濃度が薄い☆ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 01:09:56 ID:64Bc1CH6<> >>275
その答えも何度も繰り返されてるけど
神櫻時代のものより入手しやすいし、確かにお勧めだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 01:28:06 ID:EerI4QMO<> FULL COLORS、今年再販されたやつ買ったけど、
マスターの音がもう少し大きければなぁと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 03:04:17 ID:Thb3e2rW<> SIGNALは地味におすすめ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 06:42:22 ID:ed2ZJR7t<> そこでサヌダーライヴですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 06:42:47 ID:zRxSO7R+<> 王道からは外れるけどJIVEJIVEは聞いておいた方がいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/07(木) 10:11:02 ID:szYYimn2<> 久しぶりにマターリとHEARTY NOTES聴いた。
チョビヒゲベース時代のアルバムは好きじゃないけどこれはイイ。
入手困難か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 11:51:55 ID:516mtbs2<> 櫻井もある意味チョビヒゲなんだが……w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/07(木) 12:26:49 ID:ufTAgKRp<> 野呂さんってムカチンに負けず劣らずメカマニア? もしかしたら携帯も
もってないかと思っていたに意外な感じ。
夜の環八を世田谷から大田区に沿って撮影ってことは俺の近所かも。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/special/ixy-webstation/life/0504.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/07(木) 12:42:47 ID:gNkUQ+p1<> >>286
野呂さんはツーカーSとか使ってそう
ムカチンは新機種が出る度に買い換えていそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 13:40:45 ID:3VmWr+Tg<> >>286
のちのスタパ齋藤である。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 14:42:05 ID:4b9XYT0/<> 写真は所詮オモチャのデジカメ程度でどうでもいいが、

リーダー老けた・・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 16:20:08 ID:ynmuScZ2<> >>285 ヒゲを外したら素敵な言葉のアカシャがひらめいたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 18:30:17 ID:RKY3Izzr<> 274ですが、オススメはFULL COLORS
ということで購入してきました。 
お答えいただきありがとうございます。
で、聞いてみたのですが薦めるわけが分かった気がします。
何て言うか”カシオペア”という感じでした

ミントジャムも良さそうなので買ってみたいと思います。

もう一つ質問なのですが、20年前等のCDとかはどこで入手してますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/07(木) 20:38:34 ID:gQ01/OuK<> >>291
ちょっと前までタワレコだのヤマギワだの周ってたけど、
もう最近はamazonとかのネットの方が品揃えが充実してるから、
専らそっちだなぁ。普通にカシのCDは殆ど手に入るでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/07(木) 21:16:40 ID:xwJYgK2y<> 4×4も一聴の価値あるよ〜 フォトグラフスも! ポップだけど切ない楽曲多いよ〜 <> 昔の名無しで出ています<><>2006/12/07(木) 23:41:33 ID:g3ZmUHVY<> ミントジャムの「ドミノライン」
当時ドラムの譜面起こしたっけなぁ
CDもない今でも半分ぐらいは覚えてるんだが
年々記憶のかなたに… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/08(金) 01:12:05 ID:vFWnbfJ7<> >>294
ドラム今はやっていないの?

今日ミントジャムス買いました。ドミノラインええですなあ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/08(金) 08:31:04 ID:V2XvnV2a<> いまさらですが
ドミノラインのあのドラムソロとベースソロは編集されています
DVD「casiopea again」は編集無しですので見てください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 10:43:28 ID:+JjJq9EK<> ほう、編集ねぇw
で、ドコを?

ミントジェームスは2日間のライヴ録音(録画)で出来のいい方をレコードにした契約上、
出来の悪いソロの日が後になって画として売っているいるんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 10:46:58 ID:HUX8p9Y5<> MINT JAMS のコンセプトからして、
編集が無いということは、絶対にありえない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 10:49:08 ID:ovSVsjor<> 売っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 11:10:51 ID:BKHc9nG7<> ttp://jspa.gr.jp/synthfesta/index.html
ttp://jspa.gr.jp/synthfesta/stage.html

しかしそれにしてもとうとう遂に自分の名前を冠した賞が創設されるとは・・・・・
向谷実もつくづく随分立派に出世したもんだよなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/08(金) 12:30:35 ID:V2XvnV2a<> ドミノラインのドラムソロとベースソロは
CDの方が明らかに短い(すなわちDVDの方が長い)から
単純に編集したと思ってました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/08(金) 13:18:52 ID:bDAAXq6j<> ミントジャムスは、観客の声などを消すエフェクトは施してるものの
演奏そのものは、ガチだということが売りじゃなかった? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 14:30:20 ID:wEx4wYss<> >>302
私もそのように記憶しています。
あと生ハンドクラップとか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 15:03:51 ID:+JjJq9EK<> 296は単にCDとDVDのソロ部分が違うので、CD=編集、DVD=生映像なので正解、と短絡的な妄想している
故に2日間ライヴやったとか、それぞれの音源にエフェクト処理しているとかすら問題にしてない気がしてきた

あれだけのライヴ感と、尚且つスタジオ録音のような編集(エフェクト処理)は、当時のカシとそのスタッフでしかありえないと思われる
実際に見に行った人間が言っているので間違いない

エフェクト処理に関してはハンドクラップ音の生成はともかく、
ハイハットのフランジャー処理は最初どうかと思ったが、今聴き直したらアレはアレでご愛嬌なのかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 16:22:57 ID:CGxLaTNJ<> ミントジャムス、けっこう間違えてる品 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 19:21:19 ID:55I7PRAS<> ソロの長さでいうならLD版も違ってた気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 19:26:20 ID:8fvWh7Uo<> テシオがツナギ着て頑張ってたんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 19:57:49 ID:WnuUPYF+<> なんだよ、ミントジェームスのドミノラインは編集済み、ってのが
このスレの伝説だったんで、すっかり信じ込んでいたぜ。ただ2
日間やったことを知らない厨が騒いでただけかw
ならカシオペアアゲイン見る必要ないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 20:15:35 ID:5JiDhTpg<> おいおいAGEINとCDは明らかに同じ日の演奏だぜ。
だってキーボードやギターのソロはまったく同じじゃん。
日が違えば必ず少しは違うはずでしょ。

CDでは、ベースやドラムのソロを短くしたり、ベースソロ直後のスネア一発が抜けているのを直したりしている。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 20:52:04 ID:qH4EnfBc<> ドミノラインの話が出たから、DVDとCDを「せーの!」で鳴らして合わせてみた。
ドラムとベースソロは切り貼りみたいだね。DVDの方が多く入っている。
凄い切り貼りの技術だと思った。

ちなみにミッドナイトランデブーはまったく一緒。ギターソロ前の観客の
ハンドクラップ以外は。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 21:02:01 ID:nl/az8dM<> カシオペアゲイン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 22:36:20 ID:c1zWMvjW<> ようつべでミントジャムズの映像が何曲かUPされてるね、提供者さんありがとう。
でもTAKE MEがないので是非お願いします。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/08(金) 22:51:15 ID:1M6y4xVV<> 現在中3のカシオペア好きです。
しかし周りの人たちは・・・今時の曲が好きなようです(普通ですけど・・・)
今後若い世代にもフュージョンの良さを伝えたいんですよ
そこでどうしたらカシオペア等にのめり込んでくれるでしょうか?
CD貸し、実演などやってみたのですが さっぱりでした。

やっぱりこればかりは人それぞれですかね・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/08(金) 23:52:53 ID:eycpcrRb<> >>313 
流行の歌謡曲と比べれば分かるよ
普通(?)の厨房が求める楽曲じゃない

>>295
遅レススマソ
ほとんどやってない(年に2〜3回あればいい方)
ただし、神保のRLRRLLだけは
必ずやるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/09(土) 00:00:23 ID:by33EtB/<> AGEIN

www <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 00:17:35 ID:UQ1KFpQJ<> 年齢をかんじるのだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 00:28:52 ID:briQ5qlz<> >>313
俺も学生でカシ好きだから、クラスのヤツに広めたいと思った。
で、わかったのは、スクのTruthからフュージョンを教えて、やがてカシの事を教えるほうがウケる、ということ。
あとは諦めず毎日常にカシの良さを話すこと。
長文スマソ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 00:39:19 ID:ZMYrlWb7<> あんまりプッシュし過ぎると、逆効果じゃないかい?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 01:41:15 ID:6D+LATOv<> >>313
もう15年も前の事だけど、俺も知人の紹介でカシを好きになった。
楽器やってたせいもあってトリッキーな曲にまず惹かれたけど。

メロがキャッチーな曲とか、ひたすらメラメラ弾いてる曲とか、
そういうのが若い人達にはウケやすいかもよ。
シブ系の曲は若いうちはあまりクルものがないかも。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 02:21:07 ID:SBGdOu9x<> 楽器やってる友人へのウケは良いんだけどなあ(´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 02:52:33 ID:Hjixl0bo<> なんだ、「違う日だ」って言ってる奴が厨かw
>>304は釈明しろww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 08:14:00 ID:umMZX2c8<> 現在でいえば、こうだくみ とかボア あたりの日本の流行歌しか
聴かないような人(それが悪いと言ってるわけではない)には
どんなに調教しても興味すら持たないと思うので初めからあきらめる。
ターゲットは中学にして洋楽を聴いているような、ちょっとませた人や
周りとはちょっと違う音楽的嗜好(中学段階ならスガシカオ程度でも
たぶんOK)を持つ人。
要するにチャート順位なんかに囚われない人。

上記でとりあえず興味は持ってもらえた経験がある。
ただし最初に「MUSIC PARTY」の録画ビデオを見せたのが大きかったかも。
野呂さんと向谷さんの陶酔表情演奏に、かなりウケていたのでw <> 317<>sage<>2006/12/09(土) 09:21:23 ID:briQ5qlz<> 書かなかったんですが「相手を選ぶ」ことを忘れないように。皆さんが仰っているように、楽器好きor音楽好きな相手に的を絞ることが大切。
もちろんプッシュしすぎると友達無くすので注意。
今では「AWAKEN最高」と言うヤツまでいますwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 10:33:30 ID:eLnciNod<> その友達はYesを聴くまでになったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 14:39:17 ID:KNzYluxP<> 皆さん、色々指南ありがとうございます^^;

それで結論から言うとまず 人選び、フュージョン自体の存在を知らせる
ということが前提だと分かりました。

友達に 楽器好き&松任谷由実や昔の音楽好き、という人がいるので
取り合えずその人に薦めてみたいと思います。

ありがとうございました! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/09(土) 14:53:15 ID:SdbVs2RD<> ぎゃくにキミが感化されて長渕とか聞くようにならないことを願う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 17:31:38 ID:vSMWn4Zd<> ぶり返して悪いけど、今までミントとアゲインは別日に録ったものだと思ってたよ。
だって切り貼りやエフェクト処理はあったにしろ、じむぼが抜かしたスネアまで
ペーストしたなんて思わないじゃまいか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 19:01:13 ID:98qshgXk<> インストってだけで拒否反応を示す奴も多いしな
自分が中三の頃はもうナルチョ時代でカシの全盛期は過ぎていたけど、
F1中継+TRUTHのお陰でフュージョンという音楽は割と分かってもらえた
もしくはイカ天審査員のヒゲがベースだよ、とかねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 19:05:23 ID:Hjixl0bo<> いまだったらインストで一番勢いあってJPOP寄りなのは
デパペペか?SMEにもそれなりにプッシュしてるし。
ちょっと前ならTUBEのバックバンド=フューって感じで
説明できたんだろうけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 19:09:43 ID:98qshgXk<> チューブのバックがフューなのは、ファンにも理解されてないw
春畑は理解されたいみたいだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 21:41:46 ID:vS6KVOlC<> 加齢臭スレか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 22:21:12 ID:Hjixl0bo<> >>331
寝小便ガキは寝ろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/09(土) 22:43:16 ID:Kuoc8cyu<> 大昔中三のとき、連れにカシ聞いてみと奨めたらそいつが翌日ぐらいに発売されたばかりのSUNSUNのCDを買ってきた。
しかしあまり気に入らなかったみたいだった。あらかじめサンダー・・やミント・・とかの昔の名盤を奨めてればよかった。
と今ごろになりそう思ったわけであるが。。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/09(土) 23:59:40 ID:Kur0SjPN<> 勧めたいならライブDVDを見せたら?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/10(日) 01:08:08 ID:LKBDqlmB<> なんていうか…
楽曲や音色を分解して聴ける耳がないと
フュージョンには入れない希ガス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/10(日) 01:10:34 ID:lWbQ+yHB<> ナルチョ時代とか進めるようなアホにカシオペアを語る資質は無い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/10(日) 01:23:31 ID:xVDKzkxB<> 夜釣りは楽しいですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/10(日) 01:40:59 ID:Z6MLM9Xb<> カシオペアを語る資質ワロタ
「進める」にもワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/10(日) 02:05:47 ID:lWbQ+yHB<> 所詮、クズのような耳持った奴が末期のファンだね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/10(日) 02:07:08 ID:lWbQ+yHB<> ワロタとか書くオタクの気持ち悪さも理解できるわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/10(日) 02:14:08 ID:8GWj3pE/<> >ttp://jspa.gr.jp/synthfesta/index.html
>ttp://jspa.gr.jp/synthfesta/stage.html

>しかしそれにしてもとうとう遂に自分の名前を冠した賞が創設されるとは・・・・・
>向谷実もつくづく随分立派に出世したもんだよなあ

 受賞基準
・走りギミになること
・アドリブが満足にできない再生専用機械であること <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/10(日) 09:49:04 ID:CGM52t3I<> 世間の大半はフュージョンなんて知らないのだから
「コレがイイんだ」なんて自分の知識を自慢しても
「何言ってんの?コイツ」と思われるのがオチだよ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/10(日) 11:46:10 ID:3V1vsgqy<> 所詮好みで音楽を聴いている以上、バッハも長渕剛も大差ない
他人に音楽を紹介しても押し付けず期待しなければよい
それ以前に相手が聴く耳を持っているかどうかが一番の問題 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/10(日) 16:24:07 ID:x1eFgUf0<> 俺が中学ン時に友達を樫にはめた文句は
「フュージョンは馬鹿には解らない音楽」

当時はたのきんや聖子、明菜がブラウン管を賑わしてたっけ...

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/10(日) 16:56:34 ID:iJjQkrrP<> >>344みたいなのが一番やっかい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/10(日) 17:49:02 ID:lWbQ+yHB<> >>344

マァ、デモ言っていることは大きく外れてもないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/10(日) 20:08:16 ID:wjgzhNzJ<> ちょっと逆の立場で考えてみてみよう
例えばアルフィーファンに高見沢さんのギター最高だから
是非聴いてみて、って薦められたらスゲー迷惑
だからむやみに薦めるのはいかがなものかと・・・ <> 344<>sage<>2006/12/10(日) 20:27:56 ID:x1eFgUf0<> まあ、今から思えば典型的な中二病だわなwww

でも当時の多感な時代に
アルバム「MAKE UP CITY」「CROSS POINT」とか
鳥肌モンだったぞ実際

OLDファンの戯言と言うことで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/10(日) 20:59:53 ID:WGT9mvyM<> 中坊の頃樫のミントジャムスを聴いて衝撃を受けた。
この世で一番凄い音楽だと思った。

高校に入ってウェザーやRTF、ヘッドハンターズなんかの
70年代フュージョン物を聴いて更に衝撃を受け
自分が井の中の蛙だと思った。

気が付いたらどれが凄い・・なんて聴き方を辞めて色々な種類の音楽の
独自の良さを楽しむようになってた。

樫も再評価できるようになった。
あっちのフュージョンにないアレンジや凝った曲作りの良さとか・・
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/10(日) 22:16:52 ID:iJjQkrrP<> 今NHK-FMで野獣王国やってるんだけど、
こう聞くとナルチョって良いんだよねぇ。
カシオペアでは張り切りすぎたのかな。 <> 345<>sage<>2006/12/10(日) 22:17:57 ID:iJjQkrrP<> >>348
素っ気ないレスで申し訳なかったm(_ _)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/10(日) 22:38:27 ID:5GhZLK7G<> >>350
自分も聞いてる。この人達のライブ昔はよく行ってたな。声聞いて懐かしさUP <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/10(日) 23:05:44 ID:Z6MLM9Xb<> ラジオ今オワタ。
このメンバーの組み合わせはいいね。
サバンナラン好きだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/10(日) 23:20:09 ID:6RhX98un<> タイコは東原だった?

昔神保がいない時に「朝焼け」を彼が叩いて
壮絶なことになってたなw
テクは彼も相当なもんだが
何せプレイスタイルが全くカシに合わない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/10(日) 23:28:44 ID:Z6MLM9Xb<> いや、何年か前に小森啓資に代わったよ。
こもタソだと野獣度ちょっとダウンだ。見た目的にも。

力哉さんのASAYAKE凄そうだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/11(月) 02:00:55 ID:Yq+phInc<> 結局ミントジャムスのドミノラインの真相は何なの?
@CDとDVDの演奏は同じもの?違うもの??
ACDはDVDと同演奏を、切り貼りして繋げたもの??
B観客の声に紛れて踊る女の奇声が聞こえるってホント?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/11(月) 11:41:59 ID:35Z+Ha+W<> Bはおまいが考えたネタだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/11(月) 11:50:06 ID:naV/H8GF<> 教えてくれ、
「踊る女」と「絶叫女」は同一人物なのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/11(月) 12:46:36 ID:17uSdAVP<> 新車ファイル クルマのツボ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1147243408/

この番組に、カシオペアの曲がよく流れます <> 359<><>2006/12/11(月) 12:49:19 ID:17uSdAVP<> 本すれはこちらのようでした…

【tvk】新車ファイル クルマのツボ 7【コモリヤウザイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154240867/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/11(月) 14:13:40 ID:qQYhRsip<> ドミノライン演奏中、自分のソロの事で頭が一杯で、ヒゲのソロの
途中と最後でミスしてしまいました。すみません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/11(月) 15:31:22 ID:jGCJ+zsA<> 活動休止本当の理由・・・。ヒゲを剃りジャイアンツ入団の為。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/11(月) 15:32:11 ID:17uSdAVP<> >> <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/11(月) 22:46:48 ID:ZNKPBbZk<>               _____ ____                     ______
.            /.:.:_:_:_:_:_:_:_:_:/      \  -───- .  / ̄ ̄ ̄ ̄|:_:_:__:_:_:_:_:_:_:.:.\
          /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  r ──<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>─:.、   | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:|
             |:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:|
             |/:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./`Y´\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\).:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../
             ∨ / :.:.:.:.:./ |:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/      ∨::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| `ヽ:.:..:.:.:.:.:.:.:.く
            ∨:.:.:.:./   |:.:∧∧∧:.:l:.:∧:.:.:.:|        |:.:.:.:.:/:.:.∧∧∧.:|    \.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
          /:.:.:.:.:.:\  ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.l_jL:.:.:L       _j:.:.:j/:.:.〃:.l.:.:.:.:.∨    /:.:..:.::.:.:.:.:.:.:.|
        /:.:.:.:.:./:.:.::.:.\  \ :.:.:.:.:.:.:|:.:|  \|        |/|//:.:./.:.:.:/  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
.         |.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.\_:_|\_:_:_:_:_:|            /_:_:_:_:イ__/:.:.:./ :.:..:.::.:.:.:.:.:.:|
.         |.:.:.:.:.:.:.:.:\ :.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:|     x===x          x===x    |i:.:.:.:.:.:.:/:.:..:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
          \:.:.:.:.:.:.:.:.:\ :.:.:.:.:/:/:.|  〃.:.:.:.:.:.:ハ      〃:.:.:.:.:.ハ  |:ii:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.::.:./:/:.:.:|  {{:.:.:.{iiii.:.:}}      {{:.:{iii}:.:.:.}   |:ii:.:.:.:.:\:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈
.       //:.:.:.:.:.:.:.// .:.:.:.// ̄ l   V:.:○:.:ノ        V:.○:.ノ  「.ii :.:.:.:.:.:.iヽ.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
       i:.::.|:.:.:.:.:.:.:/.:./:.:.:.:.:.:ii / ハ.    ̄ ̄     `      ̄ ̄   / ii :.:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.|.:.|
        |:.::.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:.iト、.__ ∧   """"           """"  /_ ii.ノ:.:.:.:.|:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.|
        |:.::.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.|.:.:.:.:.:.:ii.:.:..:.:.:.:.:.:ヘ           o       /:.:.:.:.:.ii:.:.:.:.:.:.|:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|./
.         ̄> ─┴┴、.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..>  _         _ <:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.r┴┴───‐ ′
.                ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ T  T  ̄.      ̄ ̄ ̄| ̄
                      ゝ        / ̄/ ̄二)(二 ̄\ ̄\   ノ
                        /:.:.:.:.:..{   ニ〉〈ニ   }:.:.:.:.:.:\
                       /}}:.ii:.:.:.:.∧  「:.《》:.「  ∧:..:.:.:.ii:.{{\
                     |  }}:.ll:.:.:..:.:.:.i   |::.:}i{.:.|  i.:.:.:.:.:.:.:ll:.{{  |  ミント

            __
            /   \__
            |        \__
             〉           \
             /             〉
       ___/              /
      _|  _ ____〈            __/
     〈 --/   \  _---_     /
     /  O    -    \  /__
     / ̄\_-----_    O   \  --_
    |   /     V ̄ ̄    〈     〉
   . | __/\__   /        (_  |
    |      -- |          |/
     |  |      \         |
     \  |--___  _         /
      \ |__---         /
       \___          _/   ジャム (ジャムおじさん)
          ------------ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/11(月) 23:20:48 ID:a/u2qiy1<> >>364
お父さんお前にはがっかりだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/12(火) 01:50:05 ID:95SkrcYR<> 踊る女は数回目撃した事があるが、いずれも声は発してなかった
叫ぶ女は20thの音源でしか知らない
あの日、野音に踊る女はいたの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/12(火) 02:27:29 ID:u+qRRJBU<> 結局ミントジャムスのドミノラインの真相は何なの?
@CDとDVDの演奏は同じもの?違うもの??
ACDはDVDと同演奏を、切り貼りして繋げたもの??
B観客の声に紛れて踊る女の奇声が聞こえるってホント??

あ〜Bはネタでした、すみません…

<> 9m(^@^)プギャー!<>sage<>2006/12/12(火) 02:33:03 ID:PhIAz9Gq<>
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11457.mp3

序盤がベースとギターのデュオで、後半にオルガンが乱入してきました。
おいらギターです。まさに、これぞジャズだぜ!
感想よろしこ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/12(火) 09:40:57 ID:KxxzZ808<> http://up.spawn.jp/file/up57891.mid.html

拾いmidで改変して遊んでみた、syx-50推奨 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/12(火) 10:19:27 ID:WH0cB7x/<> AGAINのドミノラインって、ミントジャムスのフルバージョンじゃないのかよorz
てっきりミントジャムスのほうは、ソロを編集で端折ったのをレコードにしたんだとばっかり(´・ω・`)
尼損のレビューにもそんなこと書いてあったような。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/12(火) 10:52:28 ID:UwFo8CIa<> AGAINのドミノラインはテシオの漫才をカットしてあるんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/12(火) 11:22:35 ID:hFmGtPMd<> >>369

譜割はだいたいこんなモンだが、マシンガン乱射のようなDr.soloが辛い
最後のテーマ裏のb.までキチンと打ち込んでいるところが泣かせる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/12(火) 12:51:56 ID:ruIcI3dH<> >>359-360
一度見てみます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/12(火) 13:01:50 ID:3VZk2zsg<> MINT JAMS ドミノラインの CDとDVDが
別テイクとか言ってるやつは

耳 が お か し い ん じ ゃ な い か
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/12(火) 17:12:49 ID:hFmGtPMd<> かなりの大物釣り狙いの予感 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/12(火) 19:19:28 ID:pBs5MM6V<> >>371
聞こえるよね。相方はムカチン? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/12(火) 20:14:05 ID:WlQG8gTO<> すべてのカロリーを消費してもイイ!!という <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/12(火) 20:51:10 ID:DVp5r+aD<> >>368
4.5ビートに勘当した。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/12(火) 23:01:33 ID:AupxiPHG<> @BlackJoke
ATakeMe
BAsayake
CMidnightRendezvous
DSwear
この5曲はいろんなテイクがあるのでipodに1曲につき全テイク5連続ぐらいで入れている。寝るときよく聴いているが未だに飽きない。
あえて挙げるなら@なら1st、Aならミントジャムス、BCならサンダーライヴ、Dならパーフェクトライヴのテイクが好き。
カシオペア最高。以上。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/13(水) 00:15:07 ID:ydtpx9Fo<> >>374

いやいや、そーじゃない、俺はソロの部分は同じ当日の演奏を切り貼りなのか、
もう1日の分からも少し持ってきているのかを質問したい

ちなみにパーフェクトライブなんか、タイトルとは裏腹に、ギターが間違った部分
思いっきり音程までいじって変えちゃってるくらいだからね。

当日、会場で聴いていて余りにヒドイ音の外し方にびっくりしたが、出来上がった作品を聴いて
ごまかし方にもっとビックリした覚えがある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/13(水) 07:01:11 ID:VfPFmzo5<> パーフェクト修正ライブ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/13(水) 12:40:08 ID:1Lkv/WsJ<> 20thの女の叫び声もなんとか消してほしかった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/13(水) 13:06:28 ID:DJb+KN6G<> それこそ修正すべきトコなんだが・・・
消したら消したで本人がココで、修正されてる!って騒ぎ出すかもなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/13(水) 15:54:34 ID:8z36vvzS<> >>383
誰がうまいことry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/13(水) 16:58:42 ID:ibknwuGQ<> あれでも修正したんだよ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/13(水) 17:52:23 ID:9BE6YB8n<> クェーッ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/13(水) 18:29:33 ID:GRI6pTUH<> >>385
ライブの時はもっと凄かったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/13(水) 19:20:47 ID:VtRq9sDf<> >>379
Bはやっぱりハービーの猛毒入りのアイヅオヴザマインドのに限るでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/13(水) 19:21:36 ID:DJb+KN6G<> 真に受けんなよwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/13(水) 20:34:39 ID:r19syUPD<> >>379
Eスペエスロードも入れてくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/13(水) 20:51:26 ID:S0O0UZAf<> >>379
つうか、Thunder LiveにAsayakeは入ってないだろうが! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/13(水) 22:04:43 ID:CnrzjRc0<> ようつべにでてるコピーバンドのMOBIOUSって何者?
けっこううまくないか?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/13(水) 22:11:19 ID:NVWYVnuz<> あれ?櫻井氏のベースから始まるAsayakeは何のLIVEでしたっけ・・・あれ大好き <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/13(水) 22:37:44 ID:B/kN8Kg/<> '85年の国技館ライブかな? それか'83年のNHKホールのライブも桜井のベースソロかと思いきや、後から向谷のエレピが入ってその時に客はアサヤケと気づき、騒然としてた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/13(水) 22:44:27 ID:SKfxHkaq<> 20th。
さんざん既出だが、あれマジで金返して欲しいよ。
あのバカ絶叫オンナと追い出せなかった本田芸能、スネ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/13(水) 23:12:29 ID:qRwpHCVp<> Disk2にも入ってるよなw声枯れないのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/13(水) 23:16:17 ID:Dem67seF<> >>387
CD発売直後に、あの叫び声は何とかならなかったのか?と聞いたら
「あれでも修正したんだよ」と言われたのさ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/14(木) 00:07:34 ID:tBVtzFjB<> >>397
それが本当ならかなり面白い話だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/14(木) 02:36:47 ID:vVAVuLRf<> 結局、ライブでやってたアサヤケのイントロのイントロは何種類あったの?

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/14(木) 06:01:00 ID:Z5GzYNOC<> >>392
ttp://youtube.com/watch?v=PoXxC8AHZUA
12年もの前の映像だぞ、今でも存在するのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/14(木) 07:02:14 ID:BRK+REWJ<> >399
@(向谷オルガン)ぱーーん ぱーぱっぱーぱっぱぱー…

A(テシオ)べっ べーっべ んーべっべ   べっ べーっべ んーべっべ… (この後@へ)
  
B(テシオ)べんべんべんべべ べんべんべんべべ べんべんべんべべベ(ヘーイ!)

Cちゃららっちゃっ ちゃっちゃっちゃ(ヴォーー!)(沈黙)ちゃららっちゃっ ちゃっちゃっちゃ(ヴォーー!) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/14(木) 13:36:05 ID:t1jU6yfj<> もうひとつあるぞ。モントルージャズフェスの映像バージョンが。 ギター+ベース→でーれってってれ〜 でれれでーれってれ〜 でーれってってれ〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/14(木) 20:38:14 ID:8aQEnFns<> なんかノロウィルス流行ってるみたいですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/14(木) 21:48:16 ID:JLYm7cyq<> >>401
Aが分からん。何のライブ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/14(木) 23:11:53 ID:MQlJqNBu<> B が漏れの知ってるのと同じならこうか?

 どぅーぱどぅ どぅぱどぅどぅ ーぱどぅどぅ どぅーぱどぅ
 どぅーぱどぅ どぅぱどぅどぅ ぱっ     ヘーイ!

 どぅ=サム
 ぱ =プル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/14(木) 23:55:10 ID:tUlxULhv<> @ http://www.youtube.com/watch?v=fgCrnDrypvQ 
B http://www.youtube.com/watch?v=yeb3j-HbaSQ
  http://www.youtube.com/watch?v=vcslLQq_kIo
C http://www.youtube.com/watch?v=GyXQUyGvBX0
  http://www.youtube.com/watch?v=we57fOK3_ic <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/15(金) 00:46:22 ID:sccFZdxQ<> 熊谷が脱退した時のライブ。HELLO THEREを最後に
演奏したが、メンバー1人ずつ演奏から抜けていくって終わり方
だった。結構印象にある。 <> hyp<><>2006/12/15(金) 01:32:02 ID:zpNLAKQl<> Aもあったね〜、何処だったかな、東京だからNHKホール辺りだったのか…

桜井、神保、向谷、野呂さんの順に絡んでいくんだったけな♪ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/15(金) 02:09:30 ID:W9LhOtK8<> 朝焼けは国技館のとジョイアのが好き <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/15(金) 10:51:14 ID:sLdDtQ0W<> @絶叫有 http://a-draw.com/uploader/src/up8655.mp3.html
A http://a-draw.com/uploader/src/up8654.mp3.html
C http://a-draw.com/uploader/src/up8653.mp3.html
D http://a-draw.com/uploader/src/up8656.mp3.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/15(金) 13:54:28 ID:kxyLPdFg<> ミントジャムスとカシオペアアゲインのドミノラインが別テイクとか主張されてる理由が分からん
ミントジャムスは単に冗長な部分がカットされてるだけで、後は寸分違わずフルサイズ(カシオペアアゲイン)と同じだろ
コピーした事があれば議論の余地などないと思うけど、このスレ案外楽器やってる奴少ないのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/15(金) 13:57:40 ID:kxyLPdFg<> >後は寸分違わずフルサイズ(カシオペアアゲイン)と同じ

説明の必要もないと思うが、神保のスネア抜け云々はとりあえず度外視 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/15(金) 14:20:58 ID:70aWN7FV<> カシオペアって今でも人気あるのかなぁ?
こっれだけのスレがたつんだから人気あるんだろうなぁ。
でも、華々しいコンサートツアーができるほどじゃないよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2006/12/15(金) 15:42:49 ID:RJ/UX6Gr<> 野呂ギター
向谷キーボード
鳴瀬ベース
神保ドラム
清水ボーカル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/15(金) 15:46:41 ID:/M+43qcP<> >>414
失恋レストランきたー! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/15(金) 16:46:50 ID:7aiJ3myc<> >410 この頃から絶叫女いたのかよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/15(金) 17:04:57 ID:FWEuVPLQ<> 絶叫女歴史長杉ワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/15(金) 17:28:28 ID:70aWN7FV<> 絶叫女ってなに?
教えてチョ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/15(金) 19:07:52 ID:s7kyziOE<> >>418
このCDの、各曲の始めに入っている呪いの声のヌシ↓
ttp://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/gncl1080 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/15(金) 19:20:15 ID:h1zMBuEs<> >>410の@の2秒〜4秒の凄ぇえな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/15(金) 20:48:20 ID:MDfxmKzv<> 白塗りの女が絶叫するFLASHの声をこいつと差し替えるといいかもなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/15(金) 22:01:23 ID:55UMNAol<> >>410
すっごー! あんた神だね。
AとDは聴いたの初めて。音もいい。しかもかこいい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/16(土) 04:17:03 ID:1QdPyqXy<> 【社会】 猛威!ノロウイルス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166209040/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/16(土) 06:53:03 ID:PsycUHH1<> >>420 「うわぁー 強力だなぁー」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/16(土) 13:41:02 ID:SRddTOEQ<>
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000008256.mid

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/16(土) 13:55:16 ID:k9pLWF5p<> これなんのファイル? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/16(土) 15:34:06 ID:SRddTOEQ<> Macのリソースがついたままだったので、あげ直しました

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000008264.mid <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/16(土) 15:36:10 ID:SRddTOEQ<> Macのリソースがついたままだったので、あげ直しました

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000008264.mid <> hyp<><>2006/12/16(土) 16:16:30 ID:Q9hi2ecp<> >>428

開けないな、ウイルスか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/16(土) 18:47:53 ID:bfe4AR5s<> this is アッサヤーキ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/16(土) 19:26:03 ID:awfzoKwi<> >>429
おれもマカーだけどウイルスではないみたい。
CROSS POINT バージョンの DOMINO LINE のMIDIファイル。 <> hyp<><>2006/12/16(土) 20:54:29 ID:Q9hi2ecp<> >>428

すまなかった、でも見られない
>>429
ありがと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/16(土) 21:37:31 ID:0Ko8lJSJ<> >>432
MIDIファイルなので見られないは見られませんが再生できないのは失礼しました。
付加情報を削いでもう一回あげてみましたので試して下さい。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000008271.mid
<> hyp<><>2006/12/16(土) 23:29:47 ID:Q9hi2ecp<> >>433
ありがとう、今度は聴けました♪
細かいねー、すごい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/16(土) 23:58:25 ID:FnpdqA58<> 野呂ウイルスに反応してしまう私 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/17(日) 00:10:12 ID:ixU7sXbO<> >>435
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k04/k04_11/k04_11.html

恐いっすねノロウイルスたん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/17(日) 00:49:27 ID:zNsKGFqb<> ノロウイルスと聞くとこれを思い出してしまう
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/profile/sutapa.gif

丸いノロウイルスを顕微鏡で見た写真あるでしょ。あれでこれをイメージしちゃうわけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/17(日) 07:05:42 ID:0nEx/6Yh<> オーーンギタァーーーノーーロウィーールスセーーーイ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/17(日) 15:55:12 ID:5yTi8VQU<> >>433
再生推奨音源は?
MG、GS、XG? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/17(日) 15:59:24 ID:5yTi8VQU<> どうもGS系みたいね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/19(火) 07:27:35 ID:fqEaVnuy<> ぬるぽ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/19(火) 07:33:51 ID:rr0y9NU8<> ガッ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/19(火) 08:22:18 ID:7i/TpHzu<> ドッモーアリガトウゴザイマシターー カシオペアデシターー マタオアイシマショーー サヨナラーー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/19(火) 09:00:20 ID:7EhpmpRY<> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%82%A2_%28%E9%9F%B3%E6%A5%BD%29
流石Wikipedia詳しいのう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/19(火) 19:42:15 ID:vzmrWCXh<>    /~ ヽ. -´ ̄` -
   /      __     ヽ
   l   / ̄  ノロ   ヽハ  |
  | / 〃⌒` 、 ´⌒ヽ l l
   | l  < ◆>,"、< ◆>  |」
   ,|l     o_o    l /
    ||   ir==z   .||
    ‖  ||`~ ̄~´||  l|
    l\_|| ヽ=〃||_/l
    ヽ        /
      \____/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/20(水) 11:18:26 ID:w0YHNWXa<> いつもカシオペアの曲がバックに流れてるTV番組って無いっすか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/20(水) 12:44:15 ID:bbNfUDDi<> 今ワイドスクランブルの特報サイトでFIGHTMANが流れてるけど
毎日流れてるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/20(水) 17:24:37 ID:xeU2Xtmq<> 最近カインズホーム、ジャパフューBGM流さねえな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/20(水) 19:20:25 ID:SH85mWsS<> カシオペア復活の目処はまだ立っていないんです・・・よね

カバーバンドに詳しくなりました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/20(水) 19:44:46 ID:zGdmmR21<> FM富山ではカシオペア使われまくりです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/20(水) 21:00:48 ID:6rBhDrjJ<> ユホニーたまんねえぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/20(水) 22:23:57 ID:7nq/sNXs<> 静岡では20:55頃の天気予報で
LIFE GOES ONが使われてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/20(水) 23:13:13 ID:rDfqaWXk<> クルマのツボ っていう番組で、マーブルに収録していたの曲が流れていた
http://www.tvk-yokohama.com/tubo/toppage.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/20(水) 23:18:26 ID:pDsmCmMU<> >>450
夕方のKNBラジオも追加。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/21(木) 10:12:35 ID:G96crrDm<> >>454
TBS系全国ネットの「噂の調査隊」内の交通情報枠かな?
もう何年もグローリーが使われてるね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/22(金) 05:34:11 ID:gO+OxKHl<> MINORUを運ぶよ Choo Choo TRAIN <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/22(金) 08:34:41 ID:1FR52Dpp<> >>452
静岡ってことは、もしかしたらテンチョウさんですか??? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/22(金) 13:02:23 ID:sMdKKaXb<> メイクアップシティ発売当時のピットインでカメラ回してました。
貴重なビデオかなり持ってます。神保さんはじけてます! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/22(金) 14:07:24 ID:yvcymFC7<> ぬるぽ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/22(金) 18:37:16 ID:83x7ityS<>         _ __
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ ←>>459
           (__フ 彡イ     /
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/22(金) 20:36:44 ID:f1InmPud<> 初期のBLACKJOKEはトランペットが入ってるようですが向谷さんですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/22(金) 20:39:37 ID:+BoGKkDw<> ブラザーだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/23(土) 03:47:10 ID:y3k2klqW<> ブレッカーね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/23(土) 11:47:28 ID:4i3K/bK1<> ブラックジョーク、よく朝のホットラインでかかってたよな。
大沼啓延のスポーツコーナーで。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/23(土) 12:08:27 ID:slccAB9O<> >>464
懐かしいねぇ〜
その頃オレは消防6年生 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/23(土) 14:06:43 ID:kvHdWyx8<> >>458
神よ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/23(土) 15:06:01 ID:WohZaznf<> 458ですが野呂くんのギタークリニックや浪速EXのアマ時代の
エアー撮りライブ、お宝いっぱい持ってる。みんなに見せたいなあ・・
極めつけは和田アキラが弾く「ハイウェイスター」「天国への階段」
笑えるのがバッキングが俺(笑)
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/23(土) 16:54:11 ID:nEbPsLbR<> >>467
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeewwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/23(土) 18:42:35 ID:c4+FzoAE<> 自慢すると、うpくれくれ言われるからやめとけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/23(土) 20:39:49 ID:oQ3th5tw<> Chain ReactionのBGM使用率が何気に高い件について <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/23(土) 20:49:01 ID:sDs17R/Z<> >>464
うわーなつかしい。俺当時小学1年位。
カシオペアのカの字も知らない時期だったけど、
言われてみれば black joke だわ。

かんけーねーけど前田武彦の天気コーナーのBGMの作曲者(外人)が
生出演して天気コーナーのバックでキーボード生演奏してたの覚えてる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/23(土) 20:58:30 ID:CQE06dTi<> んぺっ ぺっ ぺっぺっ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/23(土) 21:53:50 ID:WohZaznf<> ジプシーウィンドかな?名曲だよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/23(土) 22:49:03 ID:wVxx9lLp<> 厨房んときラジオでフルーツサラダサンデーが流れてて好きになってLP買った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage <>2006/12/23(土) 23:23:03 ID:9vGPMC26<> どぅーん っぺっぺぇ どぅーん っぺっぺぇ っとと
どぅーん っぺっぺぇ どぅーん っぺっぺぇ っとと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/23(土) 23:53:12 ID:o6PeBg3b<> >>471
その前武さんのコーナーのBGM
ずっと気になってたんだけど
いまに到るまでタイトルがわからずじまい。
YMOみたいなテクノ、でもYMOじゃない(それは調べた)
当時小学校低学年でした。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/24(日) 09:36:44 ID:I4xTn8fP<> スーパーマンサンタを取り出してみる時期ですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/24(日) 13:19:00 ID:8wZ5ksHb<> ttp://www.dimensionmania.com/jazz_fusion.html

FM音源って…w
書き直せよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/24(日) 14:26:28 ID:ijKqRJ2g<> FMラジオからとった音源だと思ってるの?
DX7とかFM音源だったかな
だれか詳しく教えてあげて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage <>2006/12/24(日) 15:40:20 ID:f30CTWiN<> FM音源(エフエムおんげん)は、Frequency Modulation(周波数変調)を応用する音色合成方式を用いた音源で、減算式アナログシンセサイザーにはない複雑な倍音を持った金属的な響きを出す。

ジョン・チョウニング博士を中心としてスタンフォード大学で開発されたものを、ヤマハがライセンスを受け実用化した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/FM%E9%9F%B3%E6%BA%90 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/24(日) 16:29:57 ID:HrypU2ql<> じゃ、スエアーのハプニングでも聴くとするか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/24(日) 19:18:41 ID:cTFHHdkO<> >>479
MAKE うp Cityの頃にヤマハがFMシンセ出してたか?。松武秀樹がアナログシンセを
ゴニョゴニョしてたハズ。ちなみにGS1ですら81年発売。


>>481 ハプニング無いけどメリークリーなので。
ttp://www.paiotu.net/php/paiotu52.zip.php
DL pass=バンド名
ZIP pass=スレタイ <> 478<>sage<>2006/12/24(日) 19:22:58 ID:vDS4UHUm<> >>482
フォローありがとう。
レビュー書いた人は「古いシンセ=FM音源」と
思ってるのかもしれないね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/25(月) 00:28:30 ID:pJ8HfXt8<> >>482
いいねぇ〜
も少し先も聴きたいっす <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/25(月) 01:07:52 ID:j6af3nZf<> 83年か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/25(月) 03:39:35 ID:xXAov8d8<> カシのアルバムではGS-1を[MINT JAMS]で、DX-9を[PHOTOGRAPHS]で使用しており、
DX-7/DX-9が発売されて流行したのは[PHOTOGRAPHS]発表後だったので、レビュー
筆者の言うところの[MAKE UP CITY]のFM系ブラスとは、実際は時代的にはCS-70M?
の事かと思われます。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/25(月) 08:06:22 ID:iHIS+dvn<> MAKE UP CITY のブラスはProphet-5。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/25(月) 18:13:27 ID:kSjyz1Dw<> 今日は残業○| ̄|_
誰か代わりに、19時30分からの 日本放送のブロードバンド放送を記録して下さい
詳細は向谷さんのブログ参照 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/25(月) 19:35:27 ID:+gSbGAXz<> >478
多分これ書いた人、「我が心の会津」のAメロの音色が気に入らないんだと思う。
じぶしーと負けアップの「FM」には悪意感じないもん。

漏れも「この糞音色なんとかしろ」とずっと思ってたのでなんかわかる。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/25(月) 19:42:19 ID:+gSbGAXz<> もう一回読んだら、

ベースはオクターブのスラップを多用しますが、
この曲に関してはそれが全くいやみになりません。

この曲に関しては
この曲に関しては
この曲に関しては


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/25(月) 19:52:44 ID:yNioYr0+<> ホワイトクリスマス
ttp://youtube.com/watch?v=kf0-snRxquQ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2006/12/25(月) 20:59:38 ID:7UvWYm1w<> asayakeのイントロのカッティングギターのコード教えてくんろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/25(月) 21:20:58 ID:kEvxlfo9<> >>488
今あなたの書き込みを見た orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/27(水) 02:00:20 ID:41Wnx5lC<> >>491
何故ここまで谷村は下手なんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/27(水) 08:44:39 ID:f9D2TF3T<> http://www.youtube.com/watch?v=o0tWj3fizJ0
ソロのフレーズとかサウンドはやはりこの時代が一番好きです。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/27(水) 09:03:02 ID:f9D2TF3T<>
7777 ×7×7 ×7×7⌒7⌒××
5555 ×7×9 ×7×9⌒9⌒××
6666 ×8×9 ×8×9⌒9⌒××
               <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/27(水) 12:07:00 ID:e926t4+r<> 野呂ウイルス迷惑だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/27(水) 17:14:18 ID:oa01Kawh<> ♪壊れか〜けぇ〜た〜 下腹よ〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/27(水) 20:59:46 ID:ViOXj8p4<> >>488 >>493
公式HPにて、過去放送分公開ありです!
http://www.lfx.jp/ondemand/media/300/1255.asx <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/27(水) 21:12:17 ID:GZFC2dMv<> ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
映画「アップルシード」-APPLESEED- Ver.06 [アニメ2]
【テレレレッ】CASIOPEA PART18【テッテッテッテ】 [ジャズ]
東京コンピュータサービスはやヴ○い Part4 [情報システム] <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/27(水) 22:49:26 ID:MV3wXVmF<> >>494
カワイイから許してやれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/27(水) 23:22:07 ID:le0i8RTo<> 作曲能力が限界に達した人たち(名曲を作れなくなった人たち)

野呂、松原、高中、MALTA、はその四天王だと俺は思うんだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/28(木) 07:44:20 ID:M8wKHR+z<> アンディをお忘れですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/28(木) 09:08:21 ID:eR8g+FKj<> テ、テシ(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/28(木) 09:55:10 ID:ox4O2hJh<> >>499 乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/28(木) 17:03:20 ID:ox4O2hJh<> ぬるぽ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/28(木) 19:07:22 ID:Wli26YoQ<> CASIOPEAの映像はなぜギターばかり映すのだろうか、明らかに他メンバーのがイカしたプレイを披露してるのに。
残念でならない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/28(木) 20:43:03 ID:c9HLi8bs<> 何かが間違っているんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/28(木) 21:37:49 ID:6gkdIdlV<> カシオペア櫻井氏の音作りをしたいのですが
当方全くと言って良いほどエフェクターに関しては無知ですので
簡易でも良いのでアドバイスやら貰えませんかねぇ^^; <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/28(木) 21:59:03 ID:8KankC9A<> いつ頃のテシオの音なのか指定した方がレスがつくのでは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/28(木) 22:12:18 ID:6gkdIdlV<> すいません、そうですね^^;
1982〜くらいのミントジャムスを出したあたりの音源を知りたいな〜と思っています <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/28(木) 22:24:50 ID:BM//j02q<> BB3000 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/28(木) 22:37:08 ID:ModoKOGh<> いつ頃の哲夫であれ、エフェクターに関して無知だったら、音作り出来ないのでは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/28(木) 22:52:34 ID:6gkdIdlV<> >>512
ありがとうございます。基本は本体から!ですものね。
品番が分かって幸いです

>>513
そうなんですよね^^; 
取りあえずあの張りがある音、を出せれば良いので・・・
というよりエフェクターについて学んできます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/29(金) 07:28:30 ID:AJC18R7B<> BB1200fretless <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/29(金) 13:07:47 ID:n5t9enII<> >>506 ガッ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/29(金) 15:31:38 ID:CJNZfDXd<> 京都発、久々の大型新人発掘!!
http://www.myspace.com/garamusicbox
Upcoming Shows ( view all )
Jul 7 2007 7:00P
MUSIC BOX GARA <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/29(金) 15:57:14 ID:yX+5BIH6<> カシオペアとしての来年のカレンダーが発売されるんですね。
ちょっとつなぎが持てた気分で安心。復活してくれんかなぁ...。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/29(金) 16:37:27 ID:nNhUUO2w<> カレンダー届いてた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/29(金) 19:39:37 ID:wBmaU5Rs<> >>509
とりあえずベースアンプはケチんないこと。
低いワット数のベーアンだとポコポコしたショボイ音になる。
たとえ金がなくても、部屋が狭くても、近所迷惑になろうとも(マナーは守ろうね)
デカいベーアンをチョイスすること。


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/29(金) 20:33:54 ID:EYz/uMlG<> チョビヒゲも必要だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/30(土) 09:34:58 ID:d3iO9Pf8<> ミノルランドは傑作だと思うんだがどうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/30(土) 10:49:58 ID:c7U8+FiT<> >>522
「ファミリー・ランド」は名曲中の名曲だからなw
CMのBGMにも結構使われていた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/30(土) 16:37:10 ID:lMkH3O5V<> 俺は「筧」が好きだ。あのナイスメロディを聴くとうるうるする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/30(土) 18:55:48 ID:yBznyPKZ<> 「筧」といえばギターの是ちゃん似の筧利夫を思い出す。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/30(土) 20:29:16 ID:u/cY3zmR<> なるちょはチョッパーオンリーなんですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/30(土) 20:58:12 ID:V1PwVyfd<> チョッピンポッピン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/31(日) 02:33:18 ID:OU2no3Id<> >>526
あれで意外と、自分の曲は指弾きがメインだったりする。

指弾きなるちょ…イイ!(・∀・) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/31(日) 08:05:36 ID:o9rHvU1V<> 年越しファイトマン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/31(日) 16:41:54 ID:OyA29uwJ<> いまさらながらGIG25の鉄ヲタの演奏は手抜きが過ぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/31(日) 19:46:46 ID:/II+qe06<> >>530
手抜きじゃない。
あの時点であれが彼の精一杯の演奏。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/31(日) 20:37:19 ID:KUiK8juw<> 後3時間30分で野呂さんは50歳に! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2006/12/31(日) 20:38:10 ID:fz09Aq55<> T-SQUARE年越しライブ当日券あり!

6300円
天王洲アイル銀河げ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2006/12/31(日) 20:40:02 ID:fz09Aq55<> T-SQUARE年越しライブ当日券あり!

6300円
天王洲アイル銀河劇場(旧アートスフィア)
21時半開演!

近くの人来い! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/31(日) 20:51:13 ID:mtDcPIME<> 俺、近くない orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/31(日) 20:57:31 ID:yzbMlTsB<> 無理じゃんおれ八王子だもん。
いけたらいくのに間に合わないよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2006/12/31(日) 23:20:17 ID:KUiK8juw<> スクウェアの事を言われても分からない… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/01(月) 00:12:12 ID:A3duN3z2<> リーダーおめでとう
今年は頼むよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/01(月) 07:37:42 ID:29Loxiu7<> g、b、dsの3人でやろうぜ <> 【大吉】 【1512円】 <><>2007/01/01(月) 08:34:58 ID:HCSE43dt<> 野呂タンの運勢 <> 【凶】 【1490円】 <>sage<>2007/01/01(月) 08:54:36 ID:lNpc7fO9<> 向谷タンの運勢 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/01(月) 09:30:30 ID:kCga20/I<> 新年は朝焼けを聴いて迎えましょう! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/01(月) 09:49:01 ID:j0D7sPqT<> 野呂さん、50歳のお誕生日おめでとう! <> 【末吉】 【1749円】 <>sage<>2007/01/01(月) 12:29:15 ID:5G9PA2QO<> あけましておめでとうございま〜す!
カシオペアで〜す!
それでは今年のファースト・ナンバーはこの曲で。

ASAYAKE♪ <>
【ぴょん吉】 <><>2007/01/01(月) 12:57:04 ID:j0D7sPqT<> 今日、50歳の誕生日を迎える人の運勢 <> 【吉】 <>sage<>2007/01/01(月) 15:31:28 ID:Q9UqAjUz<> テシオの運勢 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/02(火) 22:17:43 ID:ooZ+btcG<> おすすめのDVDを
教えてください。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/03(水) 00:12:39 ID:KMROm2GR<> >>547
Making <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/03(水) 15:06:10 ID:pYOYuxqL<> ブロードバンドニッポンみたけど、
相変わらず荘口雰囲気読めねえよなw
向谷さん最初と途中半分キレかかってるしw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/03(水) 21:14:05 ID:ShNgQZ82<> >>547
5スターズライブ

則武の演奏あり、向谷の司会あり、ナルチョの客室乱入ありでオススメっす! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/03(水) 21:18:19 ID:oK4VgXMW<> どうもありがとうございます。
あと、入門用として最適なアルバムはありますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/03(水) 21:18:50 ID:N1LwZ627<> 経済情報82から25年か… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/03(水) 21:41:35 ID:c5BqL2PD<> >>551
ミントジェームス

そろそろFAQいるか? <> 最近の神保は叩きすぎ<><>2007/01/03(水) 22:40:34 ID:gstKwz+h<> >>551

ミントジャムス…ライブ版の最高傑作
メイクアップシティ…スタジオ録音版の最高傑作、何より曲のアイディアや厚みがスゴイ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/03(水) 23:00:29 ID:kE+UC6Qx<> >>553
FAQ?
Wikipediaのリンク貼りゃ済む話だろうが
>>444みたいに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/04(木) 12:20:10 ID:typi01i0<> That's right! 554 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/04(木) 12:58:47 ID:8RfXzbW8<> casiopea again は好きなんだけど、読売ランドの映像多すぎるよ
84年の DOWN UPBEAT 頃の……なんていうか、歪んだようなギター音あまり好きじゃないんだよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/04(木) 19:26:36 ID:W7YHO2VK<> キヒヒ…(丶`∀´) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/05(金) 00:00:05 ID:3duM55wc<> >>557
そうそう。読売の演奏は向谷のDX1がほとんど聴こえないんだよなぁ。
>>558
スレ違い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/05(金) 00:58:47 ID:V4ZUXqVG<> ε≡((((´・ω・`)  〜(-_-〜)))))))))))))))))〜 ≡3 <> まだ素人ですが…<><>2007/01/05(金) 14:23:43 ID:k5F8mJ4e<> 桜井さんの時代と成瀬さんの時代ではどちらが売れていたんですか?
海外などでの評価はどうなんでしょう?? <> まだ素人ですが…<><>2007/01/05(金) 14:24:33 ID:k5F8mJ4e<> あ、すみません、鳴瀬さんでしたね、字を誤りました <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/05(金) 14:27:47 ID:O5aXBCnn<> カシオペアとしての全盛期は桜井(&神保)の頃。
ワールドツアーや武道館ライブ等、
インストゥルメンタルとしては考えられない位の人気だった。
成瀬さんが入ってからは、東南アジアや東アジアで人気がある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/05(金) 15:07:20 ID:13JJ9ygD<> >>561
「僕らも結果が出せたわけではないので……」by向井家
(成瀬さん加入後に売れ行きを反省して) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/05(金) 17:42:26 ID:geWltyRV<> ポックリ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/05(金) 20:00:14 ID:GEMW7UzL<> 80年代はフュージョンそのものが全盛だったからなあ。
80年代のアルバムも、90年代のフュージョン下火の中で発売されたらあまり売れなかったかも。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/05(金) 22:54:11 ID:0LsXDAQ9<> ナルチョ的には良かったんだろうけど
カシ的には今一つだった希ガス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/05(金) 23:14:06 ID:b/r/H4HO<> カシオペアのカバーバンドでドコが一番有力だと思う? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/06(土) 00:10:06 ID:OrLMDTEX<> >>568
JIMSAKU
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/06(土) 00:22:48 ID:JNoTRRQK<> >>568
超絶技巧フュージョンバンド、アンドロメダ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/06(土) 01:46:05 ID:qB3XJcTv<> >>568
TRIX <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/06(土) 12:35:36 ID:hO5VvT9j<> >>568
MOBIUSw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/06(土) 14:36:49 ID:0wgIBeib<> >>568
にちゃんで評価されても困るのでは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/06(土) 14:59:21 ID:iniSQ84+<> >>568
漏れもTRIXかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/06(土) 21:34:00 ID:CtpM2csP<> RXはどうなの?  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/06(土) 23:58:16 ID:+BkC8pGa<> >>570
ギリシア神話ではアンドロメダはカシオペアの娘なんだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/07(日) 01:04:33 ID:HU7pCYL0<> >>570
あの軍艦マーチだけが目当てでアルバム買った。
向谷ROM使っただけあってkbの音色はそのものだし、バッキングのパターンなんかも
よくできてたけど、打ち込みのドラムがダメダメだったな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/07(日) 15:12:43 ID:gqY5kdq2<> >>577
 おまえは俺かwww。
 でもドラムは「神保君の熱狂的ファンのアドバイス」を元に作成されてたんだよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/08(月) 10:09:12 ID:V+6WmUk5<> 日本では樫よりスクの方が人気かるが、F1でTruthが流れているからか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/08(月) 10:22:41 ID:0ZBftFdz<> 人数が多いからです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/08(月) 11:25:19 ID:+CCX4lKK<> 人気かるが
人気かるが
人気かるが
?????????? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/08(月) 16:43:25 ID:Gd9vRECD<> >>577
オレは阿部貞夫さんのサックスソロを聞きたくて買った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/08(月) 18:24:58 ID:VI83/rdv<> >>579
それも一理あると思う。
あとバンド名が逆だったらこの4人組はもっともっと売れてたと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/08(月) 19:33:05 ID:bXeaZcmU<> えーーーーー? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/08(月) 21:42:24 ID:MONGxYZU<> 五人組は人気かるから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/08(月) 22:29:51 ID:HAndrAau<> かるからブームかよwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/09(火) 12:09:52 ID:qZTNt7+g<> スワーレかるから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/09(火) 12:56:14 ID:9fuMY2W3<> 5人なのに4角形、4人なのに5つ星… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/09(火) 16:25:18 ID:ySkSiv5H<> パッパヤー パッパヤー パッパッパーリーヤー
htp://www.youtube.com/watch?v=zpNhlZaIRSE <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/09(火) 21:46:17 ID:RUK+Osfk<> (・∀・)チュチューチュッチュッチューチューチュ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/10(水) 07:22:12 ID:Qx8h4vV4<> パララパララパー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/10(水) 10:16:29 ID:zdWTct8F<> やっぱりkbはエレピとDX7で十分だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/10(水) 23:04:46 ID:eWgF33BZ<> http://www.youtube.com/watch?v=z9hzuQj40A4

これ見ちゃうと、やっぱり櫻井在籍時が良かったと思うよ。
メンバーが最も脂がのってて、キレがあったと思う。
ところで、この映像の頃にはメンバー間で亀裂が入り始めてたのかな?
これって、櫻井がTRB-S使っているから、JOIAのワールドツアー後だよね。
JOIAではTRBプロトタイプだったから。
ひょっとしてTRB-Sを使用しての樫での最初で最後の映像かな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/11(木) 02:21:00 ID:PTUJL136<> >593
Halleって当時は最低な曲だと思ったけれど、今聞くとそれ以下だな。
櫻井がいなければ音も締まるかもしれないけれど、さほど向上
しそうにない演奏だ。

今夜は最高、だっけ?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/11(木) 08:58:17 ID:mhgqK043<> 櫻井さんは今も人気かるんですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/11(木) 12:27:00 ID:sdLkDqZm<> 北海道にテシオ川というのがある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/11(木) 13:40:52 ID:THVNYjc3<> 誰だよ[懐かし芸能人]なんか見てるのはw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/11(木) 20:37:42 ID:+y0nYjHD<> カシオペアのスコアを買ったのですが
ギター1とギター2があるのですがこれはどのようにすれば良いのでしょうか・・? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/11(木) 21:05:05 ID:P3XQRcxy<> 好きな方を弾けばいいだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/11(木) 21:21:22 ID:qJ7iHmOd<> ttp://casiopea.co.jp/scb/shop/
呑気に2007年度カレンダーなんか売ってる場合じゃないと思うんだがなあ・・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/11(木) 21:35:37 ID:+y0nYjHD<> >>599
ありがとうございます〜。そうなんですか、分かりました! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/12(金) 07:48:31 ID:ql6YdLyr<> カレンダー何気にカッコよかったりするw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/12(金) 13:22:29 ID:TpygS4UO<> 樫はLAの街が良く似合うね
ttp://www.youtube.com/watch?v=68ZauFb7fyQ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/12(金) 16:49:17 ID:JvGZ3mmY<> 身も心もROCKしました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/12(金) 19:51:08 ID:HIp7hUaR<> >>600
余分に作って売っているだけだよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/12(金) 20:42:17 ID:/qbtbUJY<> 自らにムチを打ち恥を忍んでお送りする曲がやってまいりました <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/13(土) 01:09:08 ID:k1cCS1Nq<> >>605
よほど余っているのかファンクラブメンバー宛には漏れなく送られたようです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/13(土) 01:58:06 ID:QWRM0mLO<> カレンダーはファンクラブ用。
少し多めに作って通販に回した。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/13(土) 07:10:37 ID:YQaRuX1A<> 何故ならこういった技はほんの僅かなズレでもわかってしまいます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/13(土) 08:07:43 ID:4LJuZrF6<> 何故ならこういったズラはほんの僅かなズレでもわかってしまいます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/13(土) 12:41:07 ID:G8Q9u2pR<> すでに持ちながら練習の体制に入ってる人もいますけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/13(土) 15:23:01 ID:8n8gAyo8<> いつになったら活動再開?活動休止の時ってFC会報か
何かでコメントはあったのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/13(土) 15:23:52 ID:8n8gAyo8<> 活動再開はいつ?休止の時ってFC会報か何かでメンバー
のコメントはあったのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/13(土) 20:40:19 ID:QWRM0mLO<> 会報が、うpされたけど見なかったのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/13(土) 22:37:56 ID:w+LlePga<> >>603 黄色い車は向谷の愛車ですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/13(土) 23:04:17 ID:G3yP14Ia<> なんでこの馬鹿はバンドスコアごときにこんな高い値を・・
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46269527 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/13(土) 23:34:21 ID:4/j4Yxol<> 1000円の間違い…か??? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/14(日) 17:44:30 ID:0EvcXCxK<> 一番新しいスコアだから、探せば店頭にあるじゃん。
だまされるなよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/14(日) 17:47:55 ID:VYRh9uaX<> ブレッカー弟死んじゃったのかよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/14(日) 18:31:56 ID:B5xkclVq<> マジで?! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/14(日) 18:50:07 ID:Ns0VVoTM<> >>620
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20070114007.html

合掌 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/14(日) 19:56:39 ID:Zk1F00he<> ご冥福を <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/16(火) 00:21:37 ID:Rmb5mRal<> youtubeにもう一度だけBLACK JOKEのLIVEをあげてくれませんでしょうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/16(火) 01:02:54 ID:Fvg8JFuW<> アイネスフウジンがダービー勝った日
最終レースの後にミニライブ東京競馬場で観た

1990年5月 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/16(火) 13:13:22 ID:DawbA0YP<> >>614
どなたかもう一回うpして下さい。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/16(火) 17:14:31 ID:njoOhLaf<> お願いします。簡単にでも内容を知りたい・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/16(火) 17:52:39 ID:KDGD1Af3<> カルロス「そこのところもっと早くスーッとうpしてくれないか?」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/16(火) 20:01:42 ID:EbZQoaik<> >>623
そういう見たいのだけ消されて、ど〜でもいい下手糞アマチュアバンドのコピー
とかだけ、いつまで経っても残ってるから腹立つわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/17(水) 10:45:32 ID:resNbFjU<>   ,,,、、、,,
 /`-  -'ヽ
「/`ー./ -'ヽn
|: し : .|J
 !  ◎  / 
 ヽ、__,/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/17(水) 19:07:32 ID:9wIdLBK+<> 大昔にFMで録音したロンドンのライブをデジタル化してみた。
アップローダー(´ー`)ノ⌒θ shine39614.zip 1983 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/17(水) 20:01:07 ID:szw6r86G<> >>630
センキュー せんきゅぅー センキュー セェ〜ンキュゥ〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/17(水) 21:28:37 ID:7uvvppd2<> >>630
こ、これはすばらしい!
あんた神だよ!!!
音もスゲーいいじゃん!

フルーツサラダサンデーは涙ものですな.

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/17(水) 21:57:32 ID:lmAYvs39<> >>630
ありがとうございます。
昔、私もこれエアチェックしました!今も実家にテープあるかな。
テープいろいろあるはずだから今度帰ったとき探してこよう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/17(水) 22:36:04 ID:iN0doMfZ<> もう懐かしくてナミダ出るね。。。

はろ〜ろんどん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/17(水) 23:50:24 ID:zQkqcRco<> >>630
ありがとうございます!
ナルチョ樫からファンになったので、
この時代のラジオなんて初めて聞けて感激です。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/18(木) 00:06:05 ID:7DtTOykj<> >>630
神様ありがとう。いい音です。
フルーツサラダサンデーのライヴなんて初めて聴いたあ貴重です。



<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/18(木) 00:12:52 ID:RrtBwq8n<>   ((((((((((
 ))))))))))))))
((((`-  -')))))
)))`ー./ -'((((
(((: し : ))))
 )) ◎ヽ (((
  ヽ__,/

減量と増毛に成功した向谷 <> 名無しさん@お腹いっぱい。 <>sage<>2007/01/18(木) 00:16:21 ID:KWlpYJUe<> >>637
それ、昔の向谷そのものじゃんw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/18(木) 06:43:10 ID:N5P0eIDD<> やっぱライブ用のヘアスプレーやメイクが頭皮に合わなかったのかなぁ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/18(木) 07:41:55 ID:mY8iykgD<> >>630
GJ!!!!!!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/18(木) 09:32:58 ID:qkjVmdGU<> >>630
スパーグレートGJです。DLして一挙に聴いてしまいました。
(漏れもテープ持ってました。)
やっぱりこの時代の演奏はひとつの頂点を成していますねー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/18(木) 14:01:15 ID:UrO3i3Ed<> music party第一回ゲストの久保田利伸と共演した「タイムシャワーに打たれて」は圧巻。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/18(木) 14:25:51 ID:1+5IefIz<> 630です。
よろこんで頂けてウレシイです。
まだテープは幾つか残ってるので続けてデジタル化したいと思ってますが、
結構痛んでるのもあって、633さんも早いとこコピーした方が良いですよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/18(木) 15:55:47 ID:pTdf2njf<> >>642
初めてhi-fiビデオデッキを買って録画したテープが何処かにあるはずなのだが・・・・・
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/18(木) 16:11:27 ID:gQuoa7Yx<> 630,お前さんは偉いよ、ホント。

リクエストして申し訳ないが、セショーン'82なんかあると号泣するんだけどなぁ。。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/18(木) 17:16:43 ID:7DtTOykj<> >>643
どうかお願い致します。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/18(木) 21:23:39 ID:L3kgEJFh<> セショーソ'81の聴いてみたい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/18(木) 23:15:23 ID:3kjAOT+N<> ミュージックパーティー・・・確かに凄かったねえ〜。
久保田との流星のサドルのアレンジはあれ以上カッコいいアレンジは聞いた
ことが無い。コンジャンクションも凄すぎ・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/19(金) 00:55:52 ID:of8E52oK<> やっぱりWhat can't speak can't lieでしょう。
原曲の女性ヴォーカルより遥かにいい。
Conjunctionは桜井さんがすこし失敗してるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/19(金) 00:59:44 ID:ZTpztzba<> ミュージックパーティの始まりの卓球のモニターが印象深い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/19(金) 11:32:15 ID:BKm6dGre<> ミュージックパーティーうp!うp! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/19(金) 12:44:03 ID:4yjwpRx2<> http://www.asahi.com/life/update/0119/003.html

http://www.asahi.com/life/update/0119/image/TKY200701190102.jpg
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/19(金) 19:51:27 ID:4C3dL5HC<> Spainがカッコいいと思う。でも自分で書いた譜面が弾けない人がいた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/19(金) 20:54:34 ID:HUNI4UMT<> 丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/19(金) 22:28:34 ID:ewIMkqhc<> 小泉前総理? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/20(土) 00:21:59 ID:69GfQBrk<> ムカチン髪を切ったらしい… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/20(土) 07:32:05 ID:nsEURuoJ<> 毛根に喝! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/20(土) 08:04:31 ID:M6eUTafk<> 毛根不安苦 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/20(土) 08:57:08 ID:NAiSrhLl<> >>630
今更ながら本当に有難うございます。
自分が持ってる最古のエアチェックテープがセッション83だったんで
これは非常に嬉しいです。音も無茶苦茶クリアですね。
フルーツサラダサンデーも当然びっくりですし
ロンドンのLDと曲もスペースロード以外は被ってないのも嬉しい。
やっぱスネアのピョンピョントリガーがいただけないな・・とか
ブラックジョークのシンセソロはDX7なんだろうな・・とか
色んな思いを馳せてしまいました。


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/20(土) 09:04:44 ID:NAiSrhLl<> >ロンドンのLDと曲もスペースロード以外は被ってないのも嬉しい。

朝焼けも被ってましたね。失礼しました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/21(日) 16:00:07 ID:dkA5SQEy<> >>630

おっと、乗り遅れた。。。・゚・(ノД`)・゚・。
再うpだれか頼む・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/21(日) 19:08:51 ID:uEN04Ps7<> カシオペアの数あるライヴ音源を聴いて思ったんですが、
神保さんってライヴでミスしたことってあるんですかね? 
ミスったの聴いたためしが無いんでつくづく凄いひとだと思うわけなんですが・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/21(日) 20:27:59 ID:6u1sIIZy<> よく緊張するとテンポがものすごく速くなるって聞いたことがある。
LOOKING UPが暴走したとか。
あと、ソウル公演のときめき、こないだのベストに入ってたやつは、ときめきを通り越しているはやさだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/21(日) 20:32:32 ID:QPuFUf2y<> >>662
カシではどうか知らんが、去年のDNAツアーの時
ある曲の頭でトリガーの音がずれちゃったことがあったなぁ。
でも、ものの2〜3秒でしっかり立て直していた。スゴス。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/21(日) 20:34:12 ID:dCCEm8p/<> 最近ではGIG25の収録ライブのアンコールでエンディング崩壊したのを聴いたな…。
それも「ときめき」だった気が…。苦手なのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/21(日) 21:00:12 ID:xtZUmJaa<> 他のメンバーなら兎も角として神保のミスはそれ自体ある意味レアだからなあ
ライヴやステージで目撃出来た人は幸運だろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/21(日) 21:32:40 ID:uEN04Ps7<> 662です。
そそうなんですか、聴けた人は幸運とまで言われてるんですか。
やはり神保さんは天才以外の何者でもないですね。
失礼かもしれないけどあまりにも落ち度がないのでちょっとだけ聴いてみたいんです。

それと日本で神保さんより総合的に上手いドラマーが存在したら教えてください。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/21(日) 22:12:16 ID:YYOtY+Wg<> NHK FMのセショーン'81だったと思うが、神保彰が思いっきり曲の構成をミスっていた。

プロといえど、その類のミスは神保に限らず誰でもあるんじゃね?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/21(日) 22:49:39 ID:dsxOXP3e<> 髪を短くしました

今日久しぶりに髪を切りました。短くしたのでさっぱりです。さて、今回は一昨日見たTVのライブの感想です。
BShiで放送されたシブヤらいぶ館にピアノの小曽根真さんと塩谷哲さんが2台のピアノで出演していました。
私は最後のモーツアルトしか見れなかったのですが、途中ややジャズっぽいところがあったりして、息のピッタリあった演奏は圧巻でした。
24日にBS2で再放送されるようなので、最初から拝見してみようと思っています。

Posted by 向谷実 on January 19, 2007


実もまだまだ元気だぜ!!!がんばれ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/21(日) 22:53:11 ID:oj2dAuB4<> 短くするまでも無く鉄ヲタの髪の毛(の頭頂部)はさっぱり(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 01:51:23 ID:3Ndq3yE4<> >>662
ノースシーだかモントルーだかの大チョンボは禁句なのか? <>
株価【23】 <>sage<>2007/01/22(月) 01:58:15 ID:szPZqUlP BE:170543333-PLT(20022)<> >>669>>670
CASIOPEA休止で職も失い、儲けがない。
(植毛しない、もう毛がない。) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 05:43:58 ID:fcPMdEIK<> >>669
向谷のココログはコメントがさっぱりつかないな・・
誰か暇なヤツ書き込みしてあげてくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 05:44:56 ID:D/pEsEl7<> >>671
最初は全員顔が引きつってる感じだモンね
演奏もすんごい緊張してるなってわかる
神保さんだけを責めるのはカワイそうな気がする

ミスはミスだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 06:39:29 ID:kMsnT/xt<> >>673
商売臭い気ままなブログに書くやつなんていねーよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 09:40:03 ID:bna/5P8G<> 坂本龍一なんか曲そのものを間違えたことがあるんだぜ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 10:52:45 ID:un70EZkG<> アンコールでINNER CHILD、途中まで演奏して間違えたから、もう1回最初からやってた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 16:55:58 ID:M1DKgkyM<> >>671
そうだよな。
樫の中でもあのミスティ・レディは史上最悪の神保のミスなのに・・
野呂もマイルスグループの後だったから
緊張しない方がおかしいって庇ってたけど

俺がみたライブでもスティック落としたりしてたし、
神保が特段ミスがないって事もないと思うが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 17:09:12 ID:cgFa9dUg<> それにレスちょっと戻ると、ドラムが走っちゃうって素人だったら致命的 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 17:09:48 ID:88NP4Rsd<> 普段通りのノリを出せたと思います <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/22(月) 18:39:54 ID:8T1Muib4<> でも神保さんのドラムが好きです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 19:18:44 ID:pdmyfJwV<> >>676
YMOはよくそんなのあったな。
1978年の紀伊国屋ホールのライブだろ。
イントロで千のナイフやって途中で気づいて The End of Asia に戻したやつ。
でもプラスティック・バンブーにおける香津美のギターが格好よかったので特別に許す。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 19:54:59 ID:+7t+2Fyk<> カシオペアの活動休止でガッカリする則武

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 20:41:36 ID:nEeu8mj6<> (男)んー、神保さんが好きです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 21:51:54 ID:NtM8ygr0<> 私YMOのLIVECDはほとんど全部持ってますが、CASIOPEAのLIVE盤を聴いてしまうと
YMOのLIVE盤は公的抑圧以外は正直完成度は芳しくない感じですね。(公的抑圧は・・・)
でもYMOっていい曲いっぱいありますよね。いまだに聴くことあります。
昔から高橋さんのドラム聴いてたんで、神保さんの演奏聴くとその凄さに感動するわけです。
>>671
その音源はどこかで聴けますか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/22(月) 23:46:39 ID:BFPfKAJ2<> フェイカーホリックに入っている Day Tripper はMC8が暴走して
滅茶苦茶な演奏になっていたな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/22(月) 23:50:50 ID:oBzAPBYQ<> ぬるぽ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 00:00:34 ID:6xsfipAX<> >>687
  ,,,、、、,,
 /`-  -'ヽ
「/`ー./ -'ヽn
|: し : .|J   ガッ
 !  ◎  / 
 ヽ、__,/
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 00:00:49 ID:kjRZLJ0n<> ガッシオペア <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 00:01:54 ID:kjRZLJ0n<> ちくしょう出遅れたorz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/23(火) 00:08:16 ID:f3WumQs8<> 腹いせに書いた曲です・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 00:49:20 ID:SJOAJ+wa<> >>685
でもYMOは当時のあの稚拙な打ち込み機材をライブに持ち出してやった事が
凄かったんだよ。
電圧の変わるライブで、安定しないスタジオ機材を持ち出して、
結果>>686みたいな事も多くて相当苦労してたから・・
あと高橋ユキヒロの絶妙な8ビートは神保には叩けない。
それだけでも違う良さのある凄いドラマー。
YMOのライブでもこの人の凄いグルーヴが良くわかる。

あと神保の大チョンボは10数年前にwowowで放送された
84年のモントルージャズフェスでの出来事
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 02:15:12 ID:JAPStaSj<> 神保氏の『ミス』って程でもないんだけど
ライヴで見た事がある。

99年の仙台公演・『ときめき』を演奏してて
ハイハットを16分で刻むパターンと
右手でライドを打つパターンを間違えてしまい
『ありゃっ』みたいな顔して修正したのを見た。

曲の進行には何ら影響無いし、
実際凄く盛り上がったいいライヴだったんだけど
『神保さんでも間違うなんて、やっぱ人間なんだなぁ〜』
と思いながら帰宅したのを思い出した。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/23(火) 08:30:32 ID:RIedNOEo<> VINTAGE2002 のメドレー
最後の「GATE OPEN」
神保さんサビの入り1回間違えたんじゃないかな?
Aに戻るところをサビのドラミングをしようとしたような…… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 09:40:43 ID:s3XFIwTv<> チョンボNO.9 ハーッツウッ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 11:13:24 ID:4izp0VBR<> イクスピアリ最終日に、鉄オタが「トランスエボリューション」の後半・静かになる場面で、間違えてオケヒットで鳴らしてしまった件w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 11:29:43 ID:EMUFQuU/<> 思い出した! セッション9Xだったと思うけど、
ロマンシングだったかのオープニングで向谷さんが
エレピを静かに弾いてたら、最後の1音がオケヒットだった。
あの頃の曲でオケヒット使うのってあったっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 18:51:34 ID:4q9N/a2J<> ミスシリーズ始まりましたかね

88年の読売ランドイースト、アンコールのギャラファンだったかで
向谷さんがKX持って観客席から戻るとき、雨でスベってスっ転んだ
そんとき鍵盤触ったみたいでピョッ!ってシンセの音が鳴ったのがカワイかったな

ミスとは言えないけど
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 18:58:47 ID:t1UD/906<> セッション81くらいで、番組の最後のSWEARの最後のリフで、
向谷だけ半音転調してすぐ戻ったことなかった?終わりのパターン
を間違えたように聞こえた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 19:10:20 ID:1VRmpJPE<> ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/event/index.html
この手のたぐいのイヴェントにはカシのメンバーのうちの誰かが呼ばれるのが定番だったのが
すっかりハブられるようになって久しいな・・・・・これも時代の流れか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 20:41:35 ID:kS808nDt<> >>700
色々な人が居るわけだしカシオペアだけが楽器のプレゼンやってたら逆に変だよ
しかももうジジイじゃん、彼等は28才くらいで過去はやってたんだからさ人が循環しないとね
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 22:31:06 ID:ETK8lK60<> 超有名なミスとしては"The Party" 収録の CYBER ZONE で鉄オタさんが
思いっきり弾き間違えてるのがあるな。
リズム隊に比べると上モノ2人は割とミスが多いように思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/23(火) 23:06:23 ID:EMUFQuU/<> >>702
それありましたね。
キーボードマガジンだったかキースペで、
直せないのがくやしいみたいに話してたの覚えてます。
確かキーボード周りはMIDIシーケンスで記録してたはずだから
いじっちゃえばいいのにと内心は思ってたんですが。
プロとしての誇りが許さなかったんですかね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 07:30:54 ID:pQJnxEoH<> 頑張ったもんね〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 08:18:53 ID:Fg92mAgS<> ライブのときのMCでギャグが滑るのはミス? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 08:48:54 ID:x8FOBZKh<> ミスなら聞き流せるけど
それを狙ってるんだったら耐えられない
その場にいたら途中で帰るよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/24(水) 12:33:06 ID:W4QZp2jH<> The PartyのCYBER ZONE弾き間違えてるの?
全然知らなかったし気づかなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/24(水) 19:35:28 ID:eP+qMalG<> 俺は間違えたらアドリブだといって誤魔化すけどな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 21:14:46 ID:SiKuZgpP<> 若かりし頃の円楽師匠とムカチンが
そこはかとなく似ている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 21:28:22 ID:1Eo6UuIn<> オクターブでメロディをとるところで指がもつれたような感じだったし、よく隣りの鍵盤を一緒に押しちゃうミスタッチじゃないんだよ

ところで前にも書いたが、5STARS LIVE のスプレッドで、リーダーが明らかに間違えたんだが、DVDでは、しっかり直ってた。
発売前の店頭プロモ用ダイジェスト盤は間違えたまま。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 21:30:37 ID:+sUVJSBe<> The Party だいぶ前に中古で買ったけどほとんど聴いてない。
昨日引っ張り出してそのCD聴いてみたけどミスなんて見つけられなかったよ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 21:45:08 ID:L95Uby2E<> ここもファンが書いてると思ったが揚げ足し拾い?
2ちゃんらしくならないでほしいね
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 21:51:24 ID:JIpAXRXv<> >>707,711
CYBER ZONE のBメロの頭の所。
16分で1音ずつあがってく所が、8分・16分・16分って感じで
1音目と2音目がもつれちゃってる。
音はコードから外れてないから、ちゃんと聞かないと分からないと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 21:51:33 ID:SiKuZgpP<> 揚げ足じゃないだろう。
聞き込んでるファンじゃないと間違いは分からん訳だし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 22:04:56 ID:L95Uby2E<> ていうか、あんなに長年活動しててミスってファンが探してもわずかなんでしょ?
なら信じられないほどパーフェクトな演奏家とも思うけど、違うかな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 22:09:44 ID:+sUVJSBe<> >>712
揚げ足じゃなくて、どんだけこのバンドがプロ中のプロであるかということを証明する意味
で、そのなっかなかほんとに見つからないというミスをファンの間で探してるの。 <> 713<>sage<>2007/01/24(水) 22:19:38 ID:JIpAXRXv<> >>712
俺も決して貶めてる訳ではないよ。
カシオペアって凄く好きだし、それをきっかけに楽器を始めたくらいだし。
あんな人達でもたまーにミスしちゃうんだなって位の感覚。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 22:30:07 ID:rVhBJN7t<> >>712が一番内容を表面的にしか理解出来ない、空気読めない挙げ足とりだな
悪意丸出し <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/24(水) 23:48:39 ID:rI68NLXc<> >>709
唐突でワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/25(木) 00:28:39 ID:rfEAAxyc<> >>697
「THE PARTY」まででオケヒットおよびそれに類する音色を使っている曲
1.Road Rhythm
2.Transformation 1
3.いにしえ
4.Bayside Express
5.Hacker

たぶん4用の音だったんじゃないかと予想します。 <> 709<>sage<>2007/01/25(木) 03:16:41 ID:svoZTy91<> >>719
いや、円楽師匠が復活して高座に上がったってニュース見て、
師匠の画像探してたらね…
CASIOPEAもすぐじゃなくても良いからそのうち復活するといいなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/25(木) 04:48:44 ID:ul05anZb<> 復活するときは、ホント、Bはシャクライさんでおながいします。
心からのお願いなんで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/25(木) 07:00:39 ID:zWQ7tWUI<> テシオはもうアサヤケを忘れてしまったんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/25(木) 07:57:14 ID:51ay0hes<> 手塩の革手とウインクは勘弁 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/25(木) 08:10:16 ID:BZo6RD7C<> 復活するときは、ホント、Dsはササキさんでおながいします。
心からのお願いなんで
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/25(木) 12:49:40 ID:t2pQYqZY<> なんで?ジンボっちでいいじゃない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/25(木) 20:06:11 ID:XedAXyRo<> 佐々木氏いいよねぇ
でも、もし復活があるとしたら現実的にはジムボかなぁ・・・
Kbはバンマスが小野塚氏に依頼。それのバーターでついて来る
シャクレベーシスト・テシオwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/25(木) 22:04:57 ID:/DmuukS5<> Fightmanのイントロのブラスからベースのリフに入るところがたまらん。
ベーシストにしてみればしてやったり!って感じだろうな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/26(金) 00:17:54 ID:sH5tFVsv<> 復活した時には、野呂カシオペアと
向谷、鳴瀬、神保カシオペアに分裂してたらいやだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/26(金) 00:28:39 ID:fw/dn6ma<> 野呂樫には20thLIVEでリーダーが
まだメンバーなんだと言ってたビクター小池氏がKey? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/26(金) 01:08:04 ID:/9GUsIIr<> ハウンドドッグ状態にはなりませんように・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/26(金) 01:24:45 ID:7hbvAOLq<> おまえらいつまで叶わない夢見てんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/26(金) 01:27:29 ID:wT6Sfn1o<> そうなのか? <>
株主【fusion:155/1437=10.78(%)】 <>sage<>2007/01/26(金) 02:14:48 ID:UD2mA0t7 株主優待<> CSF更新しようか悩む今日この頃 <> 楽器商<>casigule@yahoo.co.jp<>2007/01/26(金) 08:53:15 ID:brwmWMMo<> 野呂一生のサイン入りのレスポール買う方いらっしゃいませんか。
12万ぐらいを考えています <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/26(金) 12:26:23 ID:GN7+4kvr<> イラネ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/26(金) 12:30:19 ID:GN7+4kvr<> と思ったけどそれ野呂さんがグレコだかグレッチだかのロゴを
ギブソンに書き換えて改造したものだったら欲しいかもw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/26(金) 12:36:43 ID:8cTNTra9<> カシオペアを英語読みすると「ケイサーイオピーア」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/26(金) 12:51:41 ID:S58HOJ6f<> キャスイオピー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/26(金) 13:49:52 ID:5wWVkd9/<> ケァスィオゥー!ペァ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/26(金) 15:04:43 ID:4PWYrdti<> いやいや
テツヲタ
だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/26(金) 19:09:23 ID:PpHvqMWv<> 名前のよしみでムカチンにはCASIOTONEとか使って欲しいよね(ぉ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/27(土) 06:56:26 ID:ZIKdFMBY<> だぶシラけてきたな、次の板は立たないなこりゃ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/27(土) 11:11:53 ID:gESsaRKT<> 日本語でおk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/27(土) 13:37:53 ID:RlOhN/ky<> 一年以内にカシオペアの再始動がなければムカチンがラリー・カールトンバンドの正式メンバーを
目指すのも悪いことではないかも知れん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/27(土) 13:53:37 ID:D9AjmeVn<> >>745
無理だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/27(土) 16:54:48 ID:gESsaRKT<> 今後はデブのギタリストと組むのはどう?
ルカサーかハイラムブロックがいいと思います <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/27(土) 19:44:47 ID:SKe1eM+E<> また4x4みたいな企画をやって欲しいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/27(土) 20:52:14 ID:9eBSyx97<> おまえらいつまで夢を見てるんだ。
日の出の勢いを通り過ごして日没してるじゃないか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/27(土) 21:01:39 ID:hfpJ/UNB<> 今度はハゲデブ4人揃えて対決だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/27(土) 22:15:23 ID:Z1vP3M5g<> 勝手な妄想に入ってるな シラけてきてる証拠だね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/27(土) 22:33:27 ID:9eBSyx97<> ホワイト・キ(ry とは口が裂けても(ry。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 00:46:42 ID:yaKR3k08<> >>746
目指すこと自体は可能だ。
ただし加入は不可能。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 01:50:11 ID:5mQSdmo0<> でもラリーカールトンバンドのキーボードはしょぼい奴ばっかだよ。
まあギター中心のバンドだからキーボードなど下手でも問題ないわけだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 08:05:18 ID:Sh91Wdnq<> MAGNETIC VIBRATION
ttp://www.youtube.com/watch?v=p5Hw8Nccb2M
SOLID SWING
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yl8zoeCrGlg
BAY SIDE EXPRESS
ttp://www.youtube.com/watch?v=edScmXRAn9s <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 08:09:01 ID:Sh91Wdnq<> OTTOTTRIO with CASIOPEA&T-SQUARE
WE ARE ALL ALONE
ttp://www.youtube.com/watch?v=WrrPDHk7UEg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 08:31:04 ID:oAXFfZiy<> シラケ板 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 12:06:59 ID:tCKO3qrU<> >>756
プレイヤーが何人いるんだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/28(日) 12:15:04 ID:18yvzD+k<> Casiopeaってヴォーカル誰ですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 13:17:00 ID:cENSLtd0<> >>759
ムカイヤ鉄道博士だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 14:12:18 ID:LkCCk9ih<> OTTOTTRIO_GUITAR CUBIC
ttp://www.youtube.com/watch?v=fxDXDT3F-3I&NR

OTTOTTRIO_TRIPLE FIGHTING
ttp://www.youtube.com/watch?v=8WpJ9GgFrqo <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 15:33:28 ID:QBaUBnt+<> マルチ氏ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/28(日) 17:11:37 ID:qI86uQjO<> カシオペアは誰が歌詞を書いているのですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 17:30:18 ID:sYRhusdX<> テシオ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 17:39:39 ID:+wSM8jKf<> >>762
こういうのマルチって言うのか?

変なサイトじゃないし…
むしろ有難い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 17:56:05 ID:Qf/S58V7<> >>762
お前が市ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 18:06:09 ID:rnVYnIxT<> >>759
くす・・ 失念。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 22:13:04 ID:+4R8i384<> >>759
野呂と楠木と女(What can't speak can't lieを歌ってた女、名前は知らん) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 22:40:39 ID:Txz9giGL<> オットットリオいいねぇ。
もう一度位再結成しないかなあ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/28(日) 23:19:38 ID:rEhXPpV9<> あ〜あ学校でCASIOPEAのコピーバンドやりたいけど、
メンバーが集まらないなあ。
やっぱ高校生でフュージョン好きなんて珍しいのかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/29(月) 01:25:09 ID:i6m0VYzc<> ムカイヤってなんであんなにブクブクに太って禿げちゃったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/29(月) 03:54:01 ID:l8FGzysG<> 2ちゃんの巣屈と化した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/29(月) 12:08:09 ID:VJgucn1u<> >>771
はかなき時代(とき)の移ろいのため。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/29(月) 12:49:29 ID:ICbWwllD<> “時刻”を超えて、俺、惨状! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/29(月) 12:56:15 ID:l8FGzysG<> 2ちゃん書込 雨嵐 シラケ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/29(月) 18:17:21 ID:KrmHi7jl<> >>770
俺が高校生の頃は、
カシオペア好きだって言うと物珍しさもあって
女子wが群がってきたんだよなあ。
CD貸してと言われるので結構貸したりしたよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/29(月) 18:45:44 ID:h8tOK8pr<> >>770
板違いスレ違いですよ
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/band/1164215822/
こちらでどうぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/29(月) 19:23:09 ID:r9vLhv+D<> シラケ鳥飛んで行く南の空へみじめみじめ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/29(月) 21:11:53 ID:Y+Go9JaA<> ここ数日↑の精神異常者が訳のわからん事を延々書いてるみたいだが
家族は緑の救急車で病院に連れていってやればいいのに・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/29(月) 21:28:46 ID:bhX9Ty8/<> >>779
そっとしておいてやれよ。たぶんメタル厨だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/30(火) 00:06:37 ID:zuxHRj8T<> 30代前半ころの笹森さん見るといつも思うんだけど

なんとなく志村けんに似てるよな…って。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/30(火) 08:09:57 ID:oA1yrWgU<> 今、朝ズバにそのまんま東さんが出てるが、
禿げ繋がりと言うことで、ムカチンも東京都知事になれw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/30(火) 08:12:52 ID:0c+0jc4i<> ガッツ小笠原もさわやかになっちまったしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/30(火) 08:14:35 ID:2Zz81lk6<> 閉鎖へむけてGO ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/30(火) 12:07:35 ID:SbHokDME<> 昔のスレより。なんだこの大ボラ吹き野郎はww

>589 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 02/08/25 22:36 ID:???
>>>588
>あれ、カシは次のアルバムからクラブテイストを盛り込むらしいよ。
>なんかNYのDJとコラボレートするんだって。
>だから発電所の名前が出てきても別に不自然じゃないね。
>590 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 02/08/26 01:18 ID:???
>>>589
>ううっそ!?
>それは本当か!?
>いやーアンサーズ以降ずっとレンタルだったが絶対買うぞ(w
>神保の人脈かな?
>591 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 02/08/26 02:22 ID:???
>>>590
>本当だよ。漏れもびっくりした。
>来年の春、NYでレコーディングするそうだ。どうなるんだろう。
>楽しみだよ!!!
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/30(火) 12:42:14 ID:3H7U1FwV<> のちのRare One In N.Y. である。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/30(火) 19:05:30 ID:Xc/bRxa7<> オススメのバンスコ教えてくれませんか?

としかし教えて貰っても、店にあるのだろうか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/30(火) 22:13:21 ID:vdV4sSpy<> でも先日のタモリ倶楽部の2週にわたる京浜急行特集に、スケジュールの打診もなかったことがとっても悔しく、タモリ電車クラブの会員番号2番としては強く制作会社に文句を言いますと宣言しておきました。

オファーもされないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/30(火) 23:14:56 ID:oked73QU<> 何故ここで鉄ヲタの名前が出てくるんだと思ったが
ブログを読んで納得

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170129110/l50 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/31(水) 14:13:31 ID:/I5cdiay<> OTTOTTRIO with CASIOPEA&T-SQUARE_VENUS
ttp://www.youtube.com/watch?v=nWz6i9WGoAI

OTTOTTRIO_BOY'S BE AMBITIOUS
ttp://www.youtube.com/watch?v=JZOLTD975CI <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/31(水) 15:49:59 ID:Ubx8OBzX<> SPECIAL HAPPENINGS はないもんか農 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/01(木) 00:49:04 ID:DllrfHBC<> OTTOTTRIOのベース誰? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/01(木) 01:43:25 ID:CN43evB3<> >>792
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1119887765/176 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/01(木) 12:56:06 ID:1Pjrtl6T<> 朝焼けを初めて聞いたときの感想
「これだけ?もう終わり?サビは無いの?」

なんでこんな曲でこんなに盛り上がるのか不思議だった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/01(木) 14:49:11 ID:+JwChvsb<> 朝焼けね〜

あれを初めて聴いたときは正直呆れたなw
前奏がEW&Fのパクリとしかいいようがなかったからね
まぁ多少は工夫したみたいだけど、そのまんまIn The Stoneって感じだったからなw



<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/01(木) 16:39:14 ID:CytM9/TV<> 石の刻印から2曲も産み出したんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/01(木) 17:57:43 ID:l9c+h4y8<> >「これだけ?もう終わり?サビは無いの?」

漏れは「宇宙道」を初めて聴いたときに、それをオモタ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/01(木) 19:24:32 ID:RKQn0N10<> シラケ会話の板みつけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/01(木) 20:09:30 ID:7dW/5o6w<> >>798
またお前か。メタル板へカエレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/01(木) 20:20:15 ID:3ot1nHyP<> シラケ君は頭の不自由な可哀相な人なので皆さんもくれぐれも彼を責めてあげずに
これからも生暖かい目で見守ってあげて下さいね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/01(木) 22:14:09 ID:Ctr+zDs4<> 曲が長くてシラケた <> 735<><>2007/02/02(金) 01:15:31 ID:vJf7OvyM<> エド○ー○のレスポにサインが入ってます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/02(金) 09:05:20 ID:x5mX8PQw<> ライブのAsayakeを聴くと修学旅行の帰りのバスの車窓の風景が
だんだん見覚えのある景色になっていくときのような安堵と寂しさの混じった気持ちになる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/02(金) 18:25:09 ID:gBP9EUmW<> >>803
自分はEUPHONYってアルバム聴くとそういう気分になりますw
丁度物心ついたあたり…4歳頃の時ですが、
家族旅行の日、帰りの車の中で、当時出たばかりのこのアルバムが、
家に着くまでずっとかかっていた覚えがあります。
車から見える景色が大好きだったので、
景色見ながら耳を傾けていたのが何とも心地よく楽しかった。

意外と、あんまりココでの評判はよろしくないアルバムですが、(^^;
何しろ自分とカシオペアとの最初の出会いなだけに、想い入れもあり、
今でも、『PURE GREEN』から『迷夢』までを聴くと
当時の情景が甦ってきて家に帰りたくなり、
泣きそうになります。

駄文失礼しました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/02(金) 20:09:18 ID:uwIV+nwB<> ≫804いいじゃん(:_;)
君は父上、母上に感謝すべきだよ。。
こういう良いファンも居るのに‥。も少し頑張れよ〜リーダー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/02(金) 20:34:51 ID:WuoINQos<> 迷夢いいよね。Long Term Memoryから続く野呂バラードの頂点って感じ。
ここ最近数作でもいいバラードが戻ってきたなと思ったところだったのに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/02(金) 20:43:14 ID:OaMeg4Ev<> Windy Sunshine <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/02(金) 21:06:04 ID:MYCGzcpE<> >>804
4歳のときにEHPHONY?
若いね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/02(金) 21:07:59 ID:MYCGzcpE<> やべぇ
スペル間違えた
ツッコまれる前に訂正
EUPHONYです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/02(金) 22:16:53 ID:VGm9P/fE<> なんやかんや言いながらもEUPHONYよく聴いた。次がライブ版は別として『THE PARTY』な訳で、いろんな意味で衝撃だった。さよならジンサクこんにちはナルチョ日山みたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/03(土) 00:43:15 ID:7LvM7ak9<> ユーフォニーの時4歳っていう事より、4歳から原体験で樫を聴くっていうのが
すげえって思う。
今も昔も聴きはじめはせいぜい中学生位からだろ。なかなかいないぞ。
子供の情操教育に樫を早くから聴かせるってのはすばらしいかもね。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/03(土) 07:03:36 ID:IqAcYRxL<> でもEHPHONYの後にベスト版みたいなのいろいろ出てたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/03(土) 12:59:30 ID:fu3Y0d47<> >>804ですが、当時はEHPHONYのLP盤を愛聴してたもので、
あの盤の真ん中でトコヤの看板のように
クルクルしている部分が面白くて、
見てて飽きませんでしたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/03(土) 13:36:34 ID:USveftag<> >>813
中の音よりそのほうが良くなかったか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage im<>2007/02/03(土) 13:57:05 ID:ikq49q3j<> 再掲
HighBlow - 伊藤たけし&向谷実
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine40694.zip.html

ザビエルハゲをあらわにしている人とM字ハゲをニット帽で隠す人の共演。
DLkeyは「ito mukaiya」の略(?) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/03(土) 23:34:09 ID:YRu0EAAf<> だれかサブカルサミット見に行ったやついないの? <> 815<>sage<>2007/02/04(日) 00:11:49 ID:9HXtyKkM<> >>815
×伊藤
○伊東

だった…失礼。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/04(日) 14:53:21 ID:LPlPSvar<> >>815
Upしてくれてありがとう
だが演奏は・・・・・・・・・・・・・・・・・だった。ダメねもう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/04(日) 14:57:23 ID:Eve5Db3q<> うちの学生、ハタチくらいなんだけどフュージョン好きらしい。
まだフューに興味持つ若いコはいるんだねぇ。嬉しいもんだ。

初日の出にはアサヤケ聴きますよ、とかもう涙出てきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/04(日) 18:35:01 ID:1UUeWhI1<> こんにちは
受験間近の厨房なんですが、下手な動画でもうpすればコメント貰えますかね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/04(日) 18:47:01 ID:ak6VARbq<> 勉強しなさい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/04(日) 18:47:08 ID:3sTdoRZp<> うpしたら、「落として」アゲル♪ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 01:42:02 ID:EUXXI2om<> 同じく、最初に聴いたアルバムがEUPHONY。88年頃の話かな。当時大学1年。
1曲目、太陽風のイントロで「これイイ!」って来て
自分の中にカシオペアのイメージがすっかり出来上がった。
スクェアのRESORTを最初に聴いた時と同じもの(すごくいい意味で)を感じたっていうか…
Super Sonic MovementとFeel Allrightが何となく似てたからだろうか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 07:24:29 ID:gRFeWF28<> 太陽風はイントロ〜Aメロ〜Bメロ前半は感動したのだがBメロ後半に違和感を覚えた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/05(月) 11:34:01 ID:h9MWdOW/<> 電車でGO!作った人? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 15:16:08 ID:n1h9IztA<> >>819
一昨年ジャズ板のカシスレで女子高生と賑わしてた者です。w
今年、大学2年生で19歳になりました♪
もちろん、初日の出はASAYAKE必聴デス! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/05(月) 19:09:08 ID:2RuTtJcC<> >>796
ジャコのリバティシティをパクったときは言葉を失ったよw
所詮才能が無いゆえの猿真似なんだろうけどさ
世界の名立たるアーティスト達の名曲を露骨にパクリまくるなんて
野呂っていったいどういうヤツなんだろうな?
まぁそんなことも知らずにカシオの音楽で一喜一憂している
ヲタ達のクオリティの低さも嘆かわしいものがあるがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 19:24:40 ID:5zeRKmLT<> これは背後に組織が関与しているのです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 20:01:32 ID:dAUVZv3s<> なんだか無性にギターを弾きたくなって、
久しぶりに BLACK JOKE のイントロやってみたら、
異弦同フレットの部分が全然ダメだった。
なんかくやしい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 21:25:44 ID:PW3v9KEt<> >>827
へ?どの曲デスカ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/05(月) 21:49:53 ID:7KNhbePh<> 鈍感だなw
さすがカシヲタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 21:55:16 ID:PW3v9KEt<> いや、お前がスクと勘違いしてる可能性もあるし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/05(月) 22:15:42 ID:XINobLcv<> >>827
才能が無いゆえの猿真似?
これって全てのミュージシャンに当てはまんないか?
猿真似って言葉がリスペクトって便利で耳障りがイイ
言葉に置き換えられているからねw
逆に全く誰の影響も受けてないっていう人って誰?
そんな人いる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 22:18:56 ID:PW3v9KEt<> 正直リバティシティと似ているって話は初めて聞いた。

ジャズヲタ君、恥かしがらずに曲名を言ってご覧 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 22:37:22 ID:DBn0P7KB<> シーッ!
頭のおかしいオジサンを相手にしちゃ駄目だってママがあれほど言ったでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 22:41:06 ID:tjdv4UHR<> in the stoneのはよく聞く話だけど、liberty cityはたしかに初めてだなあ。
しいていえば fabby dabby あたり?シャッフルと一部のコード感くらいだけど。

まあ、このフレーズは誰が最初に作ったか?、という議論をするならわかるけど、
それはスレ違いだしなー。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/05(月) 22:48:39 ID:7KNhbePh<> 曲名はわからないよ
なんせカスオの曲だから興味ないしねw
知り合いからもらったライブの何曲目かでやってたよ
あの曲の本質は完全にリバティのパクリ
てかおまえらマジでわからんのか?w
まぁカスオ→ジャコという流れで聞いてれば意外とピンとこないやつもいるかもな〜
まして耳が腐ったカスヲタときてるわけだしw
つーかおまえら耳鼻科いけ、カスが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/05(月) 22:49:47 ID:7KNhbePh<> ライブのビデオな
昔の <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/05(月) 22:57:28 ID:7KNhbePh<> ってゆうかようつべでうpしてるカシオのコピバンいるだろ?
あれ、笑えるなw
とくにキーボード
あれはまぎれもない池沼だ
親は泣いてるだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 23:00:08 ID:1RaMdInq<> >>839
自分はギターが舌出した瞬間に鳥肌が… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/05(月) 23:06:35 ID:7KNhbePh<> あのメガネもそうとうキモイよな
昆虫系とでもいったらいいんだろうか
目が合った瞬間、虫唾が走るタイプだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/05(月) 23:07:52 ID:7KNhbePh<> 昆虫じゃなく爬虫類系のが適切だったか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 23:12:00 ID:5HAHpsTv<> つーか「耳障りがいい」ってどんな日本語だよw
「耳障り」って時点で、不快なものってニュアンスだぞ。
最近は日本語が不自由な奴が増えたよな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 23:19:45 ID:CfVCJJp6<> >>839
っていうかコピバンまでよく見てるよなファンだろおまえ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/05(月) 23:26:32 ID:9F8B5FS0<> ファンなわけねえだろが
まぁでも、神保はいいと思うよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/05(月) 23:27:32 ID:9F8B5FS0<> ID変わったけど俺は839 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/05(月) 23:47:50 ID:sOdJ+Oam<> 本田スレと樫スレが同時に突然伸びててビビタ。
みんな何の話してんの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 00:02:23 ID:iu3bPBPt<> 本田スレはDVD発売決定で、カシスレは基地外降臨で。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 01:01:51 ID:4YJpiZkE<> 何の曲かもわかんねえのかとか罵倒して、自分はわかってないって
頭おかしい上に難聴なんだろうなww

もう病院にいくしかないよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 01:28:13 ID:xLhzM8UG<> >>848
そうだったのか。びっくりしたよ。
向こうのDVD発売話は嬉しいけど。

みんな、またーりいこうね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 03:24:19 ID:YCo2hla5<> なんだ、基地外君はファビダビがジャコのパクリだとか
言ってんの?無理ありすぎ。

あと超無理矢理ならSWEARも……いや違うわw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 08:27:33 ID:uqNi7eA6<> メンヘラーはさっさと病院逝ってくれw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/06(火) 13:23:41 ID:Nw3gKusj<> こじつけにも程がある あっち行けよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/06(火) 16:24:53 ID:2ljuQzaG<> ジャコはチョッパーしまへんがなww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 16:39:52 ID:3/kgeoid<> 樫はスクをパクってるよな。
チョッパーやってるし、ギターもひいてるw <> この板初めてやって来ました<>sage<>2007/02/06(火) 20:39:13 ID:Bad1SKyS<> 活動休止は初めて知ったよ・・・
今度は野呂氏と向谷氏がモメてるのか・・・
以前どこかの板で大卒(櫻井氏と神保氏)と高卒(野呂氏と向谷氏)
の争いだと書いてあったが、あれはホントだったんだろうか・・・

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 20:45:18 ID:JP5yzcdZ<> ガイキチ君の言っている内容はともかく、ファビダビは自由都市にちょっと似ているとオモタ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 20:45:24 ID:4rcEXcZ9<> シャンバラ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 20:50:21 ID:h54Xs+0O<> ぬるぽ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 21:01:46 ID:R8K397Y0<> これって耳になじむとってもいい曲ですね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HQ_y4i2qFkE <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/06(火) 21:19:23 ID:MHpKtmPX<> ガッ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 21:20:58 ID:3/kgeoid<> asayake + eyes of the mind <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 21:23:59 ID:sTQQwFY1<> >>860
EYES OF MIND みたいw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/06(火) 23:02:48 ID:NH0PZ0lc<> 30年前ベース始めた時バーダインは神だったけど
>>860聞くと悲しくなるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/07(水) 03:14:33 ID:MW1bm5Ta<> >>857
似てるといえばいえなくもないが、パクったというレベルじゃないでしょ。

てか自演乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/07(水) 21:03:02 ID:+e1DSvmJ<> 基地外もイタイが、樫ヲタもイタイな。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/07(水) 22:14:01 ID:VXN4iK3B<> FMで放送したライヴのテープが出てきたんだけど、インデックスが何も書いてない
音的に83,84年あたりと思われます

SWEARの最後のエレピソロが「あぁやんなっちゃった」をやったのは
いつのコンサートですか???
どなたかご存知ありませんか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/07(水) 23:18:37 ID:47LbkGbr<> youtubeにあるTime Limitって曲のリズムがすごいね。
ところで野呂さんはイングウェイ・J・マルムスティーンズよりもギターうまいですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/07(水) 23:26:28 ID:Q+hbB5IP<> >イングウェイ・J・マルムスティーンズ

誰じゃそれ?
ロッ糞か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/08(木) 00:16:17 ID:3kKO1Mwj<> >>869
ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/yngwie_malmsteen/bio.html

最近はイングヴェイって表記してるのか。。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/08(木) 01:42:58 ID:PplFSbdq<> インギーなんて所詮リッチー・ブラックモアのモノマネ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/08(木) 13:44:11 ID:D3J9Arv9<> 比較するにはちょっと違う気がするなあ どうせなら4×4聴いてリトナーと比べてみるとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/08(木) 22:39:35 ID:Gcf+C9Ax<> うまいです。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/09(金) 09:39:04 ID:jRYPO2JO<> ヘビメタサイドから見れば時々ジャズっぽくて上手いと思われるかもしれないが、
逆にジャズサイドからしたらあのギターを誰もジャズとは認めないだろうね。
ま、野呂のジャズギターに対する憧れは時折みせるジャズテイストのフレーズを
聴いててわかるが(気持ち的にw)
位置的にはあくまでポップロックの枠に収まるギタリストってところだろうね! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/09(金) 10:25:46 ID:VVdle1ky<> そうだね。
野呂のギターフレーズはロックだよね
J-FUSIONのギタリストのほとんどはロックやポップスのフレーズばかりで聴いていて嫌になるよ
フュージョンと言うよりインストロックと言う感じが強いね
カシオペアを初めて聴いたのはサンダーライブだったが何か物足りなかった
暫らくは何故物足りないのか分からなかった
しかし色々聴いているうちにそれは解決した
フレーズだ…
確かに上手いが心に訴えてくるフレーズがない
そう思えるようになってから聴かなくなってしまった好き嫌いはあると思うけど少なくとも俺はそう思ったよ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/09(金) 11:44:48 ID:3VusSj+K<> 俺は逆にそれが好きだけどな。
比較的飲み込みやすいメロディに畳み掛けるようなコード進行。そしてキメの嵐。
ロック寄りの雑種みたいな所が好き。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/09(金) 11:48:06 ID:4Yn2pHAw<> てか海外でもいいからロック系じゃないフューギター挙げてみろと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/09(金) 13:52:34 ID:VVdle1ky<> 知らないのなら自分で探しなよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/09(金) 15:17:04 ID:4Yn2pHAw<> 先生!知らないから聞いてるんですが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/09(金) 15:39:05 ID:VVdle1ky<> 海外のフュージョンギタリストはジャズから発展して日本人のフュージョンギタリストはロックから発展してると思ってもいいんじゃないかな?

今の日本はスコットヘンダーソンの模倣みたいなフュージョンギタリストが多いような気もするけどね

矢堀なんかマイクスターンとスコットヘンダーソンの物まねみたいだしな

まあ探してみたほうが自分の為にもなるよ


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/09(金) 16:16:19 ID:4Yn2pHAw<> あら逃げた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/09(金) 16:52:21 ID:2E5YAN2F<> ttp://www.nicovideo.jp/watch/ut8WpJ9GgFrqo
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utnWz6i9WGoAI <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2007/02/09(金) 18:53:56 ID:2E5YAN2F<> ttp://www.nicovideo.jp/watch/utJZOLTD975CI
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utfxDXDT3F-3I
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utWrrPDHk7UEg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/09(金) 18:58:16 ID:VVdle1ky<> 逃げたつもりはないけど人に聞くよりも自分で探したほうが真剣に聴く事が出来ると思うからね

知らないほうが先入観がなくていいと思うよ

とりあえずマイクスターンとスコットヘンダーソンは書いてしまったけどね


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/09(金) 19:09:43 ID:Kcy/09DN<> カシオペアは4人編成ってのが個々のプレイに影響してて面白い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2007/02/09(金) 20:09:35 ID:2E5YAN2F<> MAGNETIC VIBRATION
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utp5Hw8Nccb2M
SOLID SWING
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utYl8zoeCrGlg
BAY SIDE EXPRESS
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utedScmXRAn9s <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/09(金) 20:43:56 ID:mH890hT2<> > イングウェイ・J・マルムスティーンズ
ストラト抱えたデブが5人くらい並んでるのを想像して吹いた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/09(金) 20:48:15 ID:1TjyrbX4<> >>ID:2E5YAN2F

http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1169902701/l50
・・・・・新手の埋め立て荒らしか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/09(金) 23:15:01 ID:+bf1G3jx<> カシオペアの曲で好きなのはTAKE ME。どの曲が好きですか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/09(金) 23:20:07 ID:v59BBM88<> 青い炎かな。
チキンジョージでのライブ音声録ったやつ持ってるけどテンションがハンパない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/09(金) 23:26:59 ID:FHrDCtOI<> 青い顔色 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 00:13:24 ID:+P01gR4q<>                                  ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    F I G H T M A N     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 03:58:44 ID:PBcUbt1s<> >>884
スターンはフューじゃないでしょうよw しかもロックルーツに思える

結論としてギタリスト野呂一生にないものねだりしすぎかと。
他のギタリストに野呂のような曲は書けない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 04:54:18 ID:PNx6qvY3<> >889
「TAKE ME」いいですよね〜特にAメロのエレピの部分が好きです
>890
「青い炎」これもいいですよね〜ライブの時、思わず踊りたくなってしまいます(^^;
まぁ実際のところ踊れないのですが…
ちなみに私の好きな曲は、「SUPER SONIC MOVEMENT」(スペル違うかも)
他にも上げれば切りがないので、とりあえず一番最初に思いついたものをカキコしました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 06:37:30 ID:Q2XsnGTB<> やっぱり日暮れ時に聴く「迷夢」ですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/10(土) 06:51:38 ID:+Zs8HkdJ<> ベイサイドエクスプレス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 07:18:41 ID:CZaOuLIG<> ドミノラインにきまっとる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 07:29:34 ID:2GrVoczZ<> なんともいえないスペースロード <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 09:57:06 ID:y/ekLyFc<> joe black <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 10:00:42 ID:3jdFgr4J<> cyber zone

リア厨になりたての頃この曲で生まれて初めてCASIOPEAを知った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 10:16:23 ID:7RsIcc9N<> Road Rhythm
探偵ナイトスクープのジングルに使われている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 11:48:13 ID:2dqZyJ0T<> スーパーソニックムーブメント(読み方違うかも)
が好きですね。

まあやる方にとっちゃリズムが16分音符ということでやりずらいですが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 11:57:24 ID:PNx6qvY3<> 901さんへ
>Road Rhythm
>探偵ナイトスクープのジングルに使われている
あっ!私も気づいていました。わかっている人がいてくれて、なんかうれしい…
向谷さんの曲ですよね。ちょっとクレイジーなサンバという感じで、
わたしも大好きですよ〜(^^)
でも向谷さんの曲の中での1番は、Fainal Chanceかも…
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/10(土) 13:55:13 ID:iKs/bzc5<> 確か「FRESHNESS」ツアーの時だったような・・・。
ライブの3曲目位に「LOOKING UP」を演奏。
野呂さんのギターのカッティングから、ナルチョのスラップとノリの
ドラムでイントロが入るやつ。向谷氏の長〜いソロ。
あのアレンジめちゃめちゃカッコ良かった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 16:49:48 ID:fhV5ZPCP<> オリオンいいですよ〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 17:55:53 ID:OqK8Y+AE<> 朝のASAYAKE <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/10(土) 18:11:44 ID:lZHwTAjL<> 「トィンクル・ウィング」のライブ音源で、ちゃんとしたエンディングのある物お持ちの方
あげてもらえませんか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/10(土) 21:03:42 ID:E5Z0QCc3<> TAKE ME 大野方栄バージョン聴いてる方いますよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/11(日) 00:22:05 ID:lsTpCDbV<> 大野方栄ktkr kwsk。
昔、地元のプラネタリウム番組の
オリジナル曲で歌ってたなぁ。

ググッたらTAKE MEハケーソ!

♪男と女の距離
微妙に保つ手口
悪魔にこの体を
奪われても知りたい♪
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/11(日) 01:00:32 ID:3rjfP91u<> カシオペアの Light And Shadows 収録の「SPEEDED AGE」と野呂一生のVIDA収録の
「IMA-SUGUNNI」は何か似てないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/11(日) 01:38:31 ID:EWZILDxI<> ゴメンナサイ、改めて83年のジャズフェスアップ願えませんか?スワロー含むメドレー見たいっす; <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/11(日) 04:05:54 ID:m9OMUgMO<> 少し前に競馬番組で、RED ZONEのSAXバージョン?を聴いた事があるのだが、
あれは何なんだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/11(日) 04:56:17 ID:JCcdxpyM<> ↑もしかしたら櫻井氏のデビュー20周年記念ライヴCDで野呂、向谷、神保、ディメンションの勝田と共演した時のヤツでは?… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/11(日) 06:09:16 ID:m9OMUgMO<> >913
そうなんだ。
言われてみれば、SAXの音色がいかにも勝田の音色だった。
ありがd <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/11(日) 06:49:04 ID:2g/6XPlg<> セイリングアローンのSAX版も良さそうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/11(日) 08:07:03 ID:5KsoxR10<> シラケ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/11(日) 08:37:19 ID:yhPhKQPC<> 解散決定 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/11(日) 22:49:48 ID:ZDS0l9jI<> 10年ぐらい前なんですが、アイドル歌手みたいな人の歌で、
歌詞が、「朝焼けの街〜」みたいなところで、洒落で例のギターのリフが入る、
そういう曲があったんですが、タイトルとか歌手名とか教えて下さい。
外出でしたらすんません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/11(日) 22:58:49 ID:BwVwH8oN<> KEY OF LIFE「ASAYAKEの中で」
当たり前だが許可取ってサンプリングしてる。 <> 918<>sage<>2007/02/11(日) 23:34:34 ID:ZDS0l9jI<> >>919
サンクスです!

そうか、あれサンプリングだったんだ。
なんか小田和正のとかもあるみたいね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/12(月) 00:31:11 ID:OSpPtnp3<> 「ASAYAKEの中で」は名曲 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/12(月) 07:02:18 ID:T0Db97XK<> Time Limitのリズムはすごいね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/12(月) 07:02:38 ID:Qvc7b/OM<> 「ASAYAKEの中で」vs「ウインクキラー」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/12(月) 10:43:42 ID:CWiY4zPJ<> キョンキョンに一票 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/12(月) 11:09:38 ID:srDmc84m<> 「ASAYAKEの中」でハケーソ。
http://youtube.com/watch?v=Nz1xqNPrt10 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/12(月) 11:13:43 ID:OSpPtnp3<> KOJI-12000の「時間よ止まれ」は名曲 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/12(月) 11:49:18 ID:prEU5Cmu<> 連休の暇さに乗じてCasiopea + Synchronized DnaのDVDを観てたら、
MCで向谷が「解散する理由など見つかりません。あと10年20年やります」
なんて言ってるのな。わからんもんよのぉ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/12(月) 11:51:52 ID:9d00uF3J<> >>927
うはw 神櫻時代も、後期に「カシオペアは解散しません」みたいな
こと言ってたな。 逆予言男・ムカイヤ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/12(月) 12:08:44 ID:P2SZXJ9y<> あの客のノリの悪さをみたら辞めたくなるだろうな。
公式BBSに「ライブ中は立つな」なんてバカみたいなコトを平気で書いているヤシもいるし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/12(月) 13:36:58 ID:UbrttICw<> 赤坂BLITZの年末ライブでむちゃくちゃ立ち上がれない緊張感がただよってた時があったな。
カメラが入っていたこともあっただろうが、5star liveの横浜の時よりひどかった。
選曲というか曲順もノれる曲を間に入れてくれればまた違ったのかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/12(月) 15:32:57 ID:Yqkw4tc+<> さあおまいら、ついに樫板閉鎖のときが近づいてきましたよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/12(月) 15:41:45 ID:RWnfyrbq<> いや、普通に次スレ立てるし・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/12(月) 15:48:54 ID:JgHfXjg0<> ジャズ板の樫スレまだ生きてるんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/12(月) 18:49:18 ID:qfZ/f4i1<> 889です。みなさんそれぞれ好きな曲を挙げてくれてありがとうござい
ました。自分はおっさんで、たしかフォトグラフスまでくらいしか聞いて
いないんで、メンバーが替わったことも知らなかったくらいですのでまた
以降のCD聞いてみたくなってきましたが。TAKE MEは他の知られた曲と比べ
るとパッとする曲ではないと思うんですが、なんか大人っぽい感じで、ギ
ターソロも渋くでいいんですね。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/13(火) 01:26:15 ID:+9JQF5rr<> >>927
おれはそのセリフよりも、ギャラファンのことを
「中期カシオペアの曲」
と紹介していたのが気になった。
向谷の中では、樫の歴史は神桜時代限定なのか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/14(水) 05:27:38 ID:ca0Mi25F<> >>932
>>いや、普通に次スレ立てるし・・・
えっ、検索しても見当たらないけど、ホントに出てるの?

>>935
>>おれはそのセリフよりも、ギャラファンのことを
>>「中期カシオペアの曲」
>>と紹介していたのが気になった。
>>向谷の中では、樫の歴史は神桜時代限定なのか?
自分の予想ですが…
売れる前(下積み時代)→フュージョンブーム(黄金時代)→ブーム後(^^;
ではないかと




<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/14(水) 06:14:49 ID:E+nLc0Ce<> 現役のバンドで「初期」という言い方はあっても、「中期」はないような希ガス。
歴史の相対的な表現なので、今が後期で次は解散、となってしまう。

この頃から休止や解散みたいな話は出ていて、10年20年発言もその裏返しという穿った見
方もあるな。

ま、単なる言葉のアヤだとは思うけどね。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/14(水) 06:21:38 ID:8hjL5rWA<> 向谷さんの演奏時の顔芸と、広末涼子の顔芸は相通ずるものがある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/14(水) 08:18:08 ID:LozvBtPd<> でもねえ
舞台上で顔芸は大事よ
仏頂面で演奏されると見てる方も面白くないから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/14(水) 08:43:50 ID:r+q+XHtw<> お前は全世界のクラフトワークファンを敵に回した。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/14(水) 13:44:47 ID:dUXuICR4<> 韓国ライブみたら、お客さんのノリすごいな。
演奏してる側も日本では見せないような顔してるし。
やっぱりお客さんがおとなしいのはバンドにとって
つまらないんじゃないんだろうか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/14(水) 14:25:53 ID:CWxs73HH<> もう韓国に渡航してウリオペアを結成すればいいんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/14(水) 15:16:44 ID:I2ic5FDB<> >>941
火病の集まりだから、あれだけハイになれるんじゃないのw? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/14(水) 15:30:24 ID:v0Qr/SKh<> 神保セミナー@ソウルの翻訳者は最悪というか最高だった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/14(水) 16:32:16 ID:U1Rcv8N9<> オウク カスタム ドラムス ニダー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/14(水) 16:40:09 ID:CWxs73HH<> ウリヤケ
テーオハ・ミー
ドミノムヒョライン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/14(水) 16:56:59 ID:W+1dYHu2<> デーグミー
アジャヤゲ
ミドナイドランデプー
ダイムリミド
ドミンノライング
デアーズオプザズダー
ズエアー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/14(水) 22:11:43 ID:ntx+cw5J<> おまえらwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/14(水) 22:12:35 ID:FO/5/K2K<> カチオペアガチュキデース <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/14(水) 23:28:39 ID:GmaQEAEM<> ついにウリオペアもオワリニダ  。・゚・(丶`∀ノ)・゚・。キヒヒノヒ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/15(木) 00:05:26 ID:9fWwqy25<> >>950
お前それどういう顔してんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/15(木) 02:40:23 ID:AWsZQ/Nw<> 今、アルバム「メイクアップシティ」聴いてる。
あの頃のカシよかった。
特にライフゲ−ム好き。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2007/02/15(木) 04:46:24 ID:LeO62opu<> Casiopea vs. T-Square "Fightman"
http://www.nicovideo.jp/watch/utJvyKiYu8elk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/15(木) 10:01:43 ID:b+9onXEK<> メエグゥアブジェデー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/15(木) 15:01:06 ID:VWv1x2Od<> 韓国ライブのときめきのギターソロのところで
野呂さんが前出てきたときに「あちゃー!」って顔して
シールドをいじってソロが一瞬中断したんだが、
あれは何が起こったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/15(木) 16:31:32 ID:fdKtls5y<> >>952
メイクアップシティいいね。
メンバーが若かったからかもしれないけど、勢いを感じる。
フルーツサラダサンデイとかサニーサイドフィーリング?だったけ
あの辺りも懐かしい感じで好みだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/15(木) 19:33:33 ID:3EGTAJt5<> ブラックジョークの早弾きのところはハンマリングオン、プリングオフの繰り返しで弾くのですか?
あのフレーズのメカニズムがいまいちよくわかりません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/15(木) 21:19:17 ID:EURJi+hf<> HALLEっていい曲ですね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/15(木) 21:35:33 ID:f6ursXtD<> >>957
よく知らんけどライトハンド奏法とかじゃないのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/15(木) 22:35:32 ID:CKz0uw7R<> >>953 の 2:40付近で和泉が弾いてた曲名が分からん… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/15(木) 22:43:22 ID:zul9DsjM<> ブラック・ジョークをよろしく <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/15(木) 23:59:49 ID:ybxRC9ex<> ブラックジョークに速弾きってありましったけ?
もしかして、最初のユニゾンとかでしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 01:41:10 ID:o1vmMAOP<> >>957
しょっぱなの32分はフルピッキング。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>age<>2007/02/16(金) 02:43:38 ID:z2xta6gO<> >>963
ベースの早弾き部分は俺には無理だ…
ピック弾きならできるかな?
ツーフィンガーは無理○| ̄|_ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 03:45:49 ID:Lk67k5Pz<> >>963
ちょww 32分ってw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/16(金) 06:46:55 ID:ejEXZae6<> ブラックジョークのイントロって、たしか6連じゃなかったか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 08:03:44 ID:lyxWSDbb<> >>966
いや、もっとなんかすごい連符だったような <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 09:25:37 ID:NzqgGm78<> 32ビートなんてのもカシオペアならでは。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 09:26:44 ID:ycAyr2Hx<> 32分間かと思った奴は玄人 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 09:57:00 ID:w8ItWS9V<> http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=9209&pg=20070126
のろ君何してんのよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 10:36:02 ID:7J+aeMay<> パナウェーブ研究所に入ったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 10:38:10 ID:tDIHHlO7<> >>970
パナウェーブ研究所逝きかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 12:27:48 ID:MYA8hGYM<> そらあな、インバータ恐怖症になっちゃったら
向谷さんとも仲悪くなるだろうな。VVVFインバータ制御だしなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 12:40:38 ID:wLbUVzQe<> >ブラックジョークのイントロ

これ正確に出来る人ってこのスレには何人ぐらいいるの?
うまく弾くコツがあれば教えて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 13:51:04 ID:bw0rG7MG<> 野呂君らしいなww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/16(金) 16:12:12 ID:xrvSzdkm<> ユニバースのパンフの譜面を見ながら、コピーにチャレンジしました・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 17:13:46 ID:fLye14Ay<> >>974
まず口で言ってみる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 17:40:53 ID:KcUOsi2y<> バッバヤー
パッパヤー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 18:11:30 ID:lyxWSDbb<> >>974
レコード聴きながら半速に落としてなんだろうこれは?みたいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 19:45:36 ID:L8Hlr/1V<> オルタネイトピッキングで特にアップを強めに弾けば大丈夫 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/16(金) 20:42:37 ID:7a5+d1qh<> >>970
ひいた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 21:39:26 ID:Y5QEgFII<> サンダーライヴのBlackJokeが速くて凄い。とてもじゃないがやれない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 22:08:34 ID:4IRFgrUS<> ぬるぽ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/16(金) 22:14:26 ID:/K8a3ts0<>   Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>983 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/17(土) 00:11:46 ID:K6MRM7JF<> 櫻井加入の末期のカシオペアは櫻井までユニゾンにないベースのユニゾンのを他のパートと合わせて弾いていた。
対して、ナルチョ加入期以後はユニゾンをオリジナル弾き、これでいだろ的な雰囲気が漂ってきた(ベースは参加せずリズムキープ)。
違いだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/17(土) 02:14:43 ID:OE0rcEGg<> 次スレが立ってないという事は
いよいよ樫スレも活動停止でおk。
みんないままで駄レスをありがとう。
さいなら〜。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/17(土) 02:37:14 ID:hjp2pfz9<> じゃ、今立ててくるね ノシ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/17(土) 02:46:10 ID:hjp2pfz9<> 次スレできたよー ノシ

【カシオペア】Casiopea part 26
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1171647772/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/17(土) 02:49:04 ID:muODZrzJ<> >>988
スレ立て乙ですー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/17(土) 02:54:40 ID:m/WA0S31<> >>988
乙です

>>986
そしてお前は氏ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/17(土) 03:04:44 ID:OE0rcEGg<> >>990
悪いがおまいより先に次スレに行かせていただいたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/17(土) 03:24:07 ID:muODZrzJ<> >>991
おまいほんとは樫スレ大好きなんだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/17(土) 03:29:26 ID:OE0rcEGg<> >>992
だとしたら何か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/17(土) 03:35:53 ID:hjp2pfz9<>    ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−しんくれあ!へろへろ!しぶい!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−

  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  ぱい!ふわふわ!かわいい!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'


グレイピンクは満場一致のネ申認定ということでよろしいか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/17(土) 03:37:50 ID:hjp2pfz9<> ごめん誤爆orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/17(土) 03:40:48 ID:muODZrzJ<> こんな時間にクソワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/17(土) 07:21:31 ID:OUL+G8Zb<> こっちも埋めてやってくれ

【テレレレッ】CASIOPEA PART18【テッテッテッテ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classic/1115087993/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/17(土) 08:41:23 ID:UabTkX6D<> ヘィッ!ヘィッ!ヘィッ!ヘィッ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/02/17(土) 08:42:43 ID:rSdaKSwy<> >>994
wwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/17(土) 08:43:01 ID:0opbAjij<> 1000
げとw <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>